見出し画像

Vol.111「成長の矢印」

皆さん、こんばんは。

皆さんは、何のためにnoteを書いたり読んだりしていますか?

ちなみに私がnoteを書くのは成長のためです。

noteを書いたり読んだりしている皆さんも、同じように、現状を変えようという意識が少なからずあるのだと思います。

もちろんですが、成長するための手段はnoteだけではありません。
他にいくらでもあります。

では、なぜ私がnoteという選択をしたのか。
それは成長の矢印を内側に伸ばす為です。

それがどういうことかというと、成長の矢印を外側に向けるというのは自分にはない知識や知恵を得ることです。
例えば、セミナーや読書などです。自分になかった知識や考え方を知ることができます。
身に纏う筋肉がどんどんパワーアップしていくイメージです。

矢印を内側に向けるというのは、自分自身と向き合うということです。

自分は何をやりたいのか?
自分は何を目指しているのか?
なぜ目指すのか?
なぜやるのか?  などと、ひたすら自分自身の核に迫るように問いかけます。

そうやって核に近づけば近づくほど、自分自身が本当にやりたいことが見え、何のためにその行動をするのかが明確になります。

そうすることで、外の矢印の質も変化してきます。

ただ、これはどちらかだけではダメです。
両方に矢印を向け、どちらも伸ばしていくからこそ成長につながります。

私にとってnoteは自分の内側に向かって矢印を伸ばす手段です。
だからnoteを書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?