人生半分損してるってやつ

〇〇の良さがわからない、とか
〇〇嫌いなんだよねぇー、とか言うと
その〇〇に対してえげつない熱量を持った人間が言う人生半分損してるよーってやつ


これ結構嫌われるワードというか、
いやお前に関係ねーよ、とか
言われた側は間違いなく思うんです
だから私も言わないようにしてるんです
(まぁそこまで思うほど魅力的なものに出会ってないところもありますが、、


ただちょっと最近思ったことを少々、
ゼロヒャク思考人間なので
ちょっとどころかだいぶ極端だし
共感は得られにくいと思います

私自身、対象物に対して
普通とか、普通に好きと思うことがありません
めちゃくちゃ好きか、嫌いか、興味がない
の三択です
基本的に世の中にあるものには魅力で溢れていて
私が好きになる要素は山ほどあるけど
熱意をもってめちゃくちゃ好き、になったものが
一部だけなのだと思っていて、
気づいていないだけなのだと思っていて、

でも人生半分損してるって言われて
嫌だなと思う人は
それだけ"熱意をもって好きなもの"がない人
自分の好きなものを見つけられていない人
だと思うのです

これは確かに人生半分損してるのでは?

私にはたくさん推しがいますが、
毎日生きる上での救いです
もともと生きることは、難しくてしんどいもので
推しがいるから救われた事がたくさんあります
推しじゃなくても好きなものにでも
救ってもらえると思うのです

もともとこの発言は
自分が熱意をもって好きなものを
相手に理解されなかった時に使われますが
実際のところ
(好きなものがないなんて)人生半分損してる
ってことかなぁと、
思ったり思わなかったりラジバンダリ

それなら的を射ているかもしれない🦆
とか呑気に考える10時半起床の私

的は得ているのかもしれないけど、
人生半分損してるって言うやつも
言われるやつ(好きなものがないタイプの人)も
私は嫌いですね
興味がないよりはマシなので許してください


それでは、



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?