どこで買うか誰から買うか

昔は安い物を沢山買って満足するっていう
いわゆる安物買いの銭失いって行動をしてた。

高いのは買えない=自分にはお金が無くて手が出ないと思い込んでた。
↑これは引き寄せの法則を知って実践した今は【無い】ということが無くなった
安い物を高く見せる方がオシャレだと思ってた。

ミニマリストと言われる人達を知り片っ端から見ていったら、自分が本当にいいと思った物を少量持ち身につけていることに衝撃。
しかもそれで生活が成り立ってる?!ウソだろ!!ムリムリムリ!!
って正直思った笑

極めている人は夏で一着・冬で一着だったり
同じものを数枚買って毎日同じ格好をしていたり

「ちょっと自分に本当に必要な物ってなにか気になるし見直してみるか」
って思って断捨離をした。

結果、全く多くなくてよかったし決まった物しか身につけていない事も分かったし、通販で安いからと購入したものは「安いから」しかなくて自分のお気に入りにはなっていなかった。

あー、私周りの目とか他人軸でしか自分を見ていなかったんやなー。

って思った。(そこから引き寄せにも後々行き着く)


断捨離後は自分のお気に入りは何かを良く考えた。
生地にしても自分には合わない物があるし、TシャツはUネックよりVネックが好きでよく着る、とにかく自分の好き!!テンション上がる!!最高!!ってものに目を向けまくった。

実際のところ、まだまだ多いと感じる。
必要な物しかないはずだけど、共有できるものがまだあるはず。
服にしてもファストファッションが悪いとは言わないけど、最近は地球(環境)にいいものを身に付けたいという思考にもなってきたから、見直しが必要。
そうなってきたからこそ、どこから買うかが重要だなとも思う。

安いからで飛びつかず、背景にある労働環境やどの生地を使っているかや販売者さんの制作に対しての気持ちをしっかり知ってから購入を決めていきたい。

そうやって調べたり環境にも人にもいい物を身につければ自然と長く愛用することにも繋がる。

自分の好きなものに目を向けたら、自然と自分を大事にする事をしたくなるし繋がっていくなあとしみじみ思う。
自分を大事にしたら気分がいい⇒引き寄せにも繋がる。

引き寄せを知ったりミニマリストを知ったり自己啓発本を見たりしても、結局最後は自分のワクワクを大事にしたらいい方に向かうってどれも書いてる。
これが真理なんだろうな~。

だから、同じ波動の人から私は今後購入していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?