マガジンのカバー画像

ゲーム好きがゲーム好きでありつづけるためのあれこれ

34
私のようなゲーム業界に携わっていない人間が、それでもゲームを好きで居続けるためのあれこれ
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

『SANABI』父と娘

『SANABI』クリアしました。 読み方は"サナビ"じゃなくて"サンナビ"です。 韓国のデベロッパー…

5

『アクアリウムは踊らない』のBGMがとても良い件

先日記事を書いたフリーゲームの『アクアリウムは踊らない』ですが、BGMもとても良いです。 …

6

『Milk inside a bag of milk inside a bag of milk』謎の恐怖感

『Milk inside a bag of milk inside a bag of milk』をプレイしました。 タイトルがややこし…

7

ノベルゲーム専門サイト『ノベルゲームコレクション』

ADV・ノベルゲームに特化したフリゲ投稿サイト『ノベルゲームコレクション』を見つけました。…

17

『未解決事件は終わらせないといけないから』

『未解決事件は終わらせないといけないから』をクリアしました。 韓国のインディーゲーム開発…

5

『SANABI』を始めました。序盤から面白い。ずっと買うかどうか迷っていたのだけど、買って良かったかもしれない。

1

『ファミレスを享受せよ』を享受した

『ファミレスを享受せよ』をEND2含めてクリアしました。 ブラウザ版とSteam版をプレイしており、ブラウザ版はEND1のみクリア(2パターン両方)、Steam版ではEND2含めてクリアしています。 当記事はなるべくネタバレに繋がるような事は書かないようにしているつもりですが、それでも、正直、事前情報が無い状態でプレイするのが良いと思います。 ■『ファミレスを享受せよ』について 「月刊湿地帯」というゲーム制作サークルの「おいし水」さんという方が制作したゲームです。最初に