見出し画像

立冬

《立冬》
土用もあけ、今日から11月のはじまりです。
「冬が立つ」冬の兆しが見え始める時期、二十四節気のひとつ、第十九番目にあたります。

《立冬の三期間》
山茶始開(つばきはじめてひらく:11月7日頃〜)
地始凍(ちはじめてこおる:11月12日頃〜)
金盞香(きんせんかさく:11月17日頃〜)
と呼ばれています。

本格的な冬に向けた準備を始める時期です。まだ昼間は夏のような日もありますが、これからくる冬の季節にむけて、こたつやヒーターなど暖房器具も準備しておきましょう。特にこたつには「こたつ開き」という風習があります。その目安とされているのが、11月最初の「亥の日」とされているといわれています。

《新そば》の季節です❣️
夏に種をまいたソバは、太陽をいっぱい浴びて育ち、11月頃に収穫されます。そばは品種や育て方により、夏に収穫されるものと秋に収穫されるものに分かれますが、一般的に「新そば」と呼ばれるものは、香りや風味の強い秋収穫の方だけみたいですね。
緑がかった色、香り、爽快な喉越し、新そばならではの味わい❣️2023年の"四緑木星中宮"ならではの食べ物です。

#四緑木星
#九星氣学風水
#開運コーディネーター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?