見出し画像

作曲にかかる時間はどれくらい?

「ゆうひがさ」という音楽ユニットで、作曲をしています。私個人としては、作曲歴は10年以上になるのですが、今回は、作曲にかかる時間はどれくらいなのか?というテーマで、書いてみたいと思います。

私の場合、作曲は、主にDAWソフト(Studio One)上で行います。
また、ゆうひがさの楽曲は、
・長さは3〜4分くらい
・歌ものポップス
・使用楽器は、ドラム・ベース・ピアノなど
のような楽曲が多いのですが、

上記のような楽曲の場合で、作曲にかかる時間は4時間ほどです。
(ミックス・マスタリング工程は除きます)

早いと感じる方もいるかもしれませんし、逆に、遅いと感じる方もいるかもしれませんね。作曲にかかる時間は個人差が大きいと思うので、基本的には、自分にあったやり方でやれれば、それで問題ないかと思います。

ちなみに、4時間の内訳は、
・前半の2時間で、全体の構成を決め、各パートをざっくり作る
・後半の2時間で、ひたすらアレンジする
という具合です。

実は、昔はもっと時間がかかっていましたが、以下のことを意識するようになってから、短時間で完成させられるようになりました。
・最初に全体の構成を決める
・こだわりすぎない
・DAWソフトのショートカットを駆使する
などなど...

特に、最初に全体の構成を決めることが大切です。ここでいう構成というのは、楽器の構成(何の楽器をどう使うか)や、時間的な構成(Aメロ→Bメロ→...など)のことを指しますが、これを最初に決めることによって、各パートの役割がしっかりと決まってくるので、途中で迷走しにくくなり、結果として、短時間でクオリティの良いものを完成させることができます。

不思議な話ですが、時間をかけただけ良い作品が生まれるとは限らないんですよね。世の中の名曲も、実は数分で作られていたという話も、よく聞きます。

制作時間を長くかけることには、実はデメリットもいくつかあります。
例えば、
・全体が見えなくなる
・作曲自体がプレッシャーになってくる
・他のことに時間を割けなくなる
など。

このようなデメリットもあるので、私の場合は、作曲は4時間までと決めて、最大限に集中して作業を行うようにしています。もし、制限時間を設けて作曲したことがないという方がいたら、ぜひ試してみてください。案外、クオリティを落とさずに(むしろ上がるかも?)、完成できるかもしれません。逆に、「自分は絶対に◯◯時間は必要だ!」ということに気づけるかもしれませんね。それもまた収穫です。

そんなこんなで、完成した曲を載せておきますので、ぜひ聞いてみてください。どこか懐かしい雰囲気を感じさせる、スローでちょっと切ない曲です。

ゆうひがさでは現在、秋の新曲リリースに向けて、着々と準備をしているところです。

もし気に入っていただけたら、いいね / フォローぜひお願いします!では。

サポート(投げ銭)お待ちしております。 さらに良い作品をつくるための制作費として、大切に使わせていただきます。