BitTorrentのファイルダウンロードの流れを理解する



BitTorrentとは

BitTorrentは、P2P技術を用いたファイル共有の為のソフトウェアです。
大きなファイルを効率的に共有することができます。

BitTorrent 用語集

トラッカー (Tracker): BitTorrent ネットワーク上でピアの情報を管理するサーバー。どのピアがどのファイルを持っているか、どのピアがダウンロード可能かなどの情報を提供します。

ピア (Peer): BitTorrent ネットワークに参加している各コンピュータのこと。ファイルの一部を共有し、他のピアから不足部分をダウンロードします。
シーダーとリーチャーを含めた総称のこと。

シーダー (Seeder): ファイルを完全にダウンロードし終え、他のピアにそのファイルをアップロードしているピアのこと。

リーチャー (Leecher): ファイルをダウンロード中のピア。まだファイルを完全に持っていないため、他のピアからダウンロードしているピアのこと。

トレントファイル (.torrent): BitTorrent でファイル共有を行うために必要な小さなファイル。ファイル名、サイズ、トラッカー情報などが含まれています。

BitTorrentクライアント: BitTorrentを使ってファイルをダウンロードしたり、アップロードしたりするためのソフトのこと。

ピース: ファイルを細かく分割した断片。パズルのピースのようなもの。

ハッシュ値: ファイルが本物かどうかを確認するための指紋のようなもの。

BitTorrentのファイルダウンロードの流れ

  1. トレントファイルの取得:

    • ユーザーは、WebサイトやTorrent検索エンジンなどから、ダウンロードしたいファイルに対応する.torrentファイルをダウンロードします。このファイルには、トラッカーのアドレスやファイルのハッシュ値などの情報が含まれています。

  2. トラッカーへの接続:

    • BitTorrentクライアント(uTorrent、qBittorrentなど)は、.torrentファイルに記載されているトラッカーのアドレスに接続します。

    • トラッカーは、そのファイルを共有している他のピア(シーダー:ファイル全体を持っている人、リーチャー:ファイルの一部を持っている人)のIPアドレスとポート番号をクライアントに提供します。

  3. ピアとの接続:

    • クライアントは、トラッカーから得た情報に基づいて、他のピアに直接接続します。

    • 接続が確立されると、ピア同士はどのピース(ファイルを分割した小さな断片)を持っているか、どのピースが欲しいかを交換し始めます。

  4. ピースのダウンロード:

    • クライアントは、複数のピアから同時にピースをダウンロードします。

    • ダウンロードが完了したピースは、.torrentファイルに記載されているハッシュ値と照合され、破損していないか検証されます。

    • 破損していた場合は、再度ダウンロードが行われます。

  5. ファイルの完成:

    • 全てのピースがダウンロードされ、検証が完了すると、クライアントはそれらを結合して元のファイルを復元します。

    • ファイルが完成すると、クライアントはシーダーとなり、他のリーチャーに対してピースを提供できるようになります。

補足

  • トラッカーの役割: トラッカーは、ピア同士が互いを見つけられるように情報を提供する役割を担います。ただし、ファイルのダウンロード自体はピア同士の直接通信で行われます。

  • 暗号化: BitTorrentプロトコル自体は通信の暗号化を規定していませんが、多くのBitTorrentクライアントは暗号化機能をサポートしています。設定を有効にすることで、プライバシーとセキュリティを向上させることができます。

  • 著作権: BitTorrentは技術であり、それ自体が違法ではありません。しかし、著作権で保護されたコンテンツを無断でダウンロードすることは違法行為です。利用する際は、著作権法に違反しないように注意しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?