見出し画像

ブルー系レアコイルヤクデデッキ紹介

こんにちは、チームリザードン所属のユウグレと申します。韓国でポケカしていますが、大会がほぼないのでDiscordでチームの方々と対戦をやったり、Discordで大会を開催したりしています。

今回持ってきたデッキはブルーとレアコイルを使うマルヤクデです。前に紹介したデッキもマルヤクデなんですが、あれとは違う回り方ですし、あれはBが落ちる前のデッキですから許してください。

日本語下手すぎで変な表現とかあるかも知れません…!もしあれば許してください…!

前置き

私の前の記事を読んで下さった方は多分おかしいな私のマルヤクデの回り方を知っているんだと思います。熱放射をマルヤクデVが倒れる前まで打って、倒れたらマルマインのエネ加速、リセスタとムサコジを利用して手札妨害、無人発電所・ワンラビで相手を止まらさせて勝つことでした。最強のエネ加速手段マルマインGXがなくなった今、マルヤクデはボルケニオンに依存してエネを加速をしているんだと思います。そのせいで特性をたくさん使うマルヤクデの方が強いだと思う方々が多いんだと思います。個人的に私も今のプレイングスタイルを確立する前までは特性持つ方が良いだと思いました。でも、ブルー系はブルー系だけのいいところがあるので使っています。

今回は前のブルーヤクデと違って、マッチアップとかを詳しく書くつもりです。マルヤクデのことを使うか考えている方々に私の文を参考してくれば幸いです。

このデッキのメリット

1.環境にマルヤクデVmaxを一発で倒すポケモンがいない(ほぼ)

CDEの環境で流行っているデッキとしたら、連撃・一撃ウーラオス三神ザシアンマルヤクデドラパルトパーフェクションアーマーガアビクティニだと思います。

この中でマルヤクデVmaxを確実に一発で倒すことが出来るデッキは一撃ウーラオスしかないだと思います。一撃ウーラオス以外のデッキはマルヤクデを倒すために2回ぐらい攻撃しないとダメです。こちらもほぼ同じですが、こっちはエネが集めたらVmaxも一発で倒すことが出来ますからほぼのデッキにとってこっちの方が有利です。これが私が考えるこのデッキのメリット1番目です。

2.最後、ボスとかでゲームが終わらない(自分の実力がほぼの勝敗を決める)

個人的に特性を持っているデッキの弱さはこれだと思います。最後、相手の残りサイドが2枚な時、リセスタを打った後相手がボスを使ったら負けてしまうのが個人的に嫌でした。でもこのデッキは相手のサイドが2枚とか1枚残った時、場に新品のマルヤクデVmaxしかないので相手が1ターン目に残りサイドを全部取ることが出来ません。それは相手が2ターンにかかって攻撃するしかないことなのでこっちが有利になります。これはマッチアップで詳しく説明するつもりです。

マルヤクデ自体の強さもありますが(クラハンに強い、エネが集めたら強いダメージを出す)、あれはブルー系のマルヤクデじゃなくても持つメリットなので説明しません。

構築経緯

少し昔の話なんですけど皆さん、昨年のCL横浜を覚えていますか?CL京都が開催中止になったので日本ではBを使うのが出来た最後の大きな大会でした。CL横浜では色んな強いデッキが多かったんですし、その中にブルーレシリザもありました。ヒート炎エネでHPを増やすことも出来ますし、3エネ200、4エネ230は普通に強いなのでCL横浜が終わった後、私も個人的に使ってみました。

画像1

プロキシが多いんですけど、これがあの時使ったレシピです。環境に多かったコズカに勝つためにムサシとコジロウ(ムサコジ)を使いましたし、後攻1ターン目にエネを壊すために後出しハンマーを使いました。それと環境に多かった特殊エネを妨害するためにエネポーターも使いました。

その後、知り合いがマルヤクデを使うのを見て、「使ってみようかなー」と思いました。ブルーと炎系デッキの組み合わせが悪くないだと思ったのでブルー系で使うつもりだったし、ブルーレシリザで使ったグッズとかサポートが個人的に良かったので良かったグッズとかを全部持ってきて使いました。それがNoteでも紹介したブルーヤクデです。
回り方とかはこちらです。

画像2

このレシピの強さは
1.相手をエネを楽に破壊できる
2.相手のサイドをこっちから減らすことが出来る
3.相手のサイドが2枚以下になったら手札を減らすことが出来る
です。

デッキを作った後、レギュレーションが変えました。でも環境的にマルヤクデ自体が強かったと思ったし、ブルーが個人的に大好きだったのでブルー系のマルヤクデを使うのを決まりました。

デッキ修正・レシピ決定

でも、使っていたマルヤクデをそのまま使うのが出来ませんでした。最強のエネ加速手段マルマインGXがなくなったし、後出しハンマーとかエネポーター、カスタムキャッチャーなどがなくなったのでブルー系のマルヤクデを使うならほぼのカードを入れ替えるしかなかったんでした。

マルマインの代わりにするポケモンは
1.エネ加速とかこっちの動きが弱くならないようにするカード
2.相手にサイドを取られるカード(出来れば)
を探していました。そこで見つけたカードがレアコイル(招集信号)でした。サポートを3枚持ってくるし、相手にサイドも取られるのですぐ採用しました。マルマインと違い、GXじゃないので無人発電所に止まらないのがもう1個の強みでした。

強かったグッズ(後出しハンマー・エネポーター)を代わりにするカードで見つけたものが新しく出たうねりの扇でした。エネポーターはエネを移動することなので逃げるためのエネとかで使われることを考えながら動くしかないですが、扇はエネをデッキの下に戻すのである意味ではエネポーターより最強だと思いました。それで、エネポーターと後出しハンマーの代わりにうねりの扇を入れようと思いました。

デッキを修正しながら見たのがふったかさん第1回ジコチュ杯でした。CDEマルヤクデの強さが見たかったし、大会も出たかったから参加しました。大会の前、チームの皆さんとたくさん対戦しながらデッキを修正しました。

大会のエントリーをした時は前にマルヤクデを使っていた癖のせいで相手を妨害することしか考えましたのでマルヤクデVmaxも少なかったし、ブラッキー&ダークライとかを入れたりしたのでデッキが変でした(下のレシピ参考)。

画像3

画像10

大会の残り時間が1週だった時、理想的なデッキの回り方を思い出したのであれに合わせてデッキを修正して大会に参加しました。そしてあの大会で3勝1敗で3位して、デッキ賞を貰ってインタビューまでしました(簡単な大会の記録はこちら)。その内容はこちらです(有料の部分)。その時使ったレシピはこちらです。

画像4

画像5

ふったかさんの大会で一撃と連撃を会いました。連撃は勝つ方法がありましたがこっちのミスで負けましたが、一撃はダメージが足りなかったので勝ちました。連撃には普通に勝つ方法を持っていましたが、一撃は普通だったら勝てなくなることを気づ付けました。

そして入れたのが大きなお守りヒート炎エネルギーでした。お守りとヒート炎エネ1枚でHPが370になるので、一撃ウーラオスに一撃エネが4枚付いても倒れないです。(270+20X4=350)

2週ぐらいあと私の大会、第4回黄昏杯が終わりました。あの大会で3位だった韓国のhwiさん(フィさん)シルヴァディ系マルヤクデすごいきずぐすりが入っているのを見て、すごいきずぐすりのいいところを考えてみました。三神のアルティメットレイを2回耐えるのが出来ることと、お守り付けたらビクティニのダイビクトリーも耐えることが出来る事とかドラパルトの技を2回耐えることもありますのでいいだと思って入れました。

そして考えた環境のティアが下です。一撃は強いだと思ったけど連撃は弱いだと思ったので私の中で環境のティアはこんな感じでした。

ティア1 一撃ウーラオス・マルヤクデ・レッドパーフェクション
ティア1.5 三神ザシアン・ドラパルト
ティア2 連撃ウーラオス・アーマーガア・炎バレット
ティア3 ビクティニ・エンニュート(なぶりやき)・ジュナイパーなど

三神は一撃ウーラオスでオルタを打つ前に倒すことが楽に出来るんだと思ってティア1.5にしました。個人的に三ザシが一撃に有利な気がしなかったので三神ザシアンの数が少なくなって、一撃の数が増えるかなと思いました。三ザシは一撃のせいでもっと弱くなるんだと思ってすごいきずぐすりを抜きました。

それと上の環境で特殊エネを使うデッキがあまり多くないから(連撃・一撃・鋼系デッキなど)扇を2枚使う理由があまりないだと思って、1枚抜きました。そしてレアコイルの特性でヒート炎エネを楽に持ってくるのが出来るグズマハラを入れて、使い辛かったムサシ&コジロウを抜いてふったかさんの第2回ジコチュ杯に出ました。結果は惨敗。2-2でグループ10位でした。環境の予測を間違えたせいで負けたと思います。(使ったデッキレシピは下)

画像6

画像8

大会が終わった後、修正した環境のティアはこちらです。

ティア1 三神ザシアン・マルヤクデ(シルヴァディ系など)
ティア1.5 一撃ウーラオス・ドラパルト・パーフェクション系
ティア2 連撃ウーラオス・アーマーガア・ビクティニ

三ザシはまだ強かったんでしたし、ビクティニも良く見えました。それと、一撃ウーラオスがが先攻3ターン目キョダイ一撃でマルヤクデを倒すことは多分ないだと思いました。扇もあるし、お守りもあるから普通にキョダイ一撃を耐えて攻撃するのが出来るんだと思いました。そして決めたデッキレシピがこちらです。

画像7

画像9

構築の細部紹介

各カードに採用理由、枚数の理由などを書きました。このレシピが気にいらない方々は採用理由を読んだ後、修正したら自分に合うデッキレシピを作るのが出来るんだと思います。

ここから有料です。レシピ以外に各カードの採用理由とか使いたかったカードと理由、マッチアップ、レアコイルの出す時とかに関して詳しくに書きましたので興味ある方はぜひ読んでください!レシピだけで大丈夫な方は読まなくても大丈夫です!

ここから先は

22,172字 / 30画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?