#2 安全保障とは何か

みなさんこんにちは!今回が二回目の投稿となります。さて安全保障と聞くとどのようなイメージを持たれるでしょうか。戦車や戦闘機、戦艦などを想像する方が多いとお見受けします。安全保障とは国家や集団を脅威から守り独立及び存立を維持することを指します。

戦車や戦闘機のような軍事的な分野は当然安全保障の主軸となります。そして安全保障は軍事だけではなく非軍事分野においても当てはまります。具体的には自然環境や感染症、食料、エネルギー供給などがそれに該当します。敵に攻め込まれこちらが何も対処しなければ国家は滅びます。一方で自然災害やパンデミック、食料、エネルギー不足が起こればそれも国家の存続に甚大な影響を与えます。

太平洋戦争において日本が負けた原因の一つとして資源不足が挙げられます。中国大陸への進出を警戒するアメリカによって石油の禁輸措置が行われました。石油の約80%をアメリカに頼っていた日本はアキレス腱を切られたのと同然でした。航空機や戦車、艦船の燃料は石油です。燃料がなければただの鉄屑と変わりません。

一見身近に感じるのが難しいテーマではありますが日々の生活の上には必ず安全保障が関わっています。国家が安定しなければ友達や家族と食事することや仕事をすることさえままなりません。安全保障とはまさに空気のようなものです。普段はそのありがたみに気づきませんが生きるために不可欠です。空気が薄くなり命の危険が迫れば身をもって感じるはずです。日々の当たり前を当たり前にしている安全保障について興味を持っていただければ幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。それではまた次回👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?