見出し画像

【心理学】アイドマの法則

人が物を買うとき、5つのプロセスを経て購買が決定されます。

①Atention:商品を知る(注目する)
②Intest:興味を持つ
③Desire:欲しいと思う
④Memory:商品を覚える
⑤Action:買う

このプロセスはこれは1920年代、アメリカの作家、サミュエル・ローランド・ホール氏にとって提唱された概念で、5つの頭文字を取って「アイドマの法則」と言います。

店頭広告などでは、アイドマを刺激するために様々な戦略が行われています。
例えば、商品に注目させるために特売コーナーを設けたり、興味を引き欲しいと思ってもらうためにサンプルを配ったり。
最近では⑤のアクション(購買行動)をスムーズにさせるため、電子決済が勧められていますね。

ちなみに、ネット通販ではアイドマではなく、アイサスというプロセスが行われています。

①Attention:商品を知る(注目する)
②Interest:興味を持つ
③Search:検索する
④Action:買う
⑤Share:共有する

画像1

参考
ferret

独自の世界を作り上げて発信する人を増やしていきたいので、サポートよろしくお願いします。