マガジンのカバー画像

日記

20
特に意味のない日々の出来事について書いています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

大学生のただの宅飲み

昨日の夜は後輩の1人暮らししている人の家で宅飲みしてました。それはそれは楽しかったので、その思い出を雑に書いていきます。 本当に内容は何もないし、300文字くらいしかないので、さらっと読んでください。 ピザパ最初はピザを食べてダラダラ話していました。後輩がいいお酒持ってたりしたので、そういうの呑んだりもしました。 変なノリどういう流れでこうなったのか完全に忘れましたが、男4人で狭いベッドで寝てました。 カラオケ深夜1時から3時までカラオケに行きました。もちろん変なテン

【日記】書きたいことはあるけど時間がない!

僕はnoteに毎日投稿を110日続けています。だから毎日投稿は何としてでも続けたいのですが、今は23時36分なのでもうすぐ日を跨いでしまいます。なので書こうと思っていた内容を急遽変更してこの投稿を作成しています。 かなり駆け足にはなってしまいますが、最近書きたいと思っていることをそのまま書いていきたいと思います。 今日書こうと思っていたこと今日は好きな映画の感想について書こうと思っていたのですが、どう考えても間に合わないし、どうせなら明日改めて映画を観てからその投稿をした

【日記】流石にネタ切れしてきた

もうすぐ100日連続投稿なのですが、流石にネタ切れしてきました。そこで、現状を整理したいと思います。マジで大して中身がない投稿なので、気楽に読んで頂ければありがたいです。ギリギリ1000文字いくぐらいです。 現在の下書き一覧「今日はこのテーマで書こう!」と思って、30分ほど書き進めたものの「内容が薄い!」や「量が多くなりそうで時間が足りない!」となって、結局書かなかったものがいくつかあります。以下が今溜まっている下書きです。 ちなみに「価値観」とかは日々洗練されていくので

なんでこんな疲れてるんだ

なんか最近死ぬほど疲れています。今は大学4回生の8月なので、就活に苦しめられているわけでもないし、卒論に追われているわけでもありません。ではなぜこんなに疲れているのか考えてみました。 その結果2つの理由が思いつきました。今日はその2つを自分なりに解説していきたいと思います。 ①毎日予定があれば楽しいと思い込んでいた僕は「時間を大切にしたい」という意識が特に強いので「大学4回生の夏休みは、人生最後の夏休みだから様々なことをしよう」と考えていました。そして「毎日が予定で埋まっ