マガジンのカバー画像

考え

25
自分の考えたことを発信した投稿をまとめています。
運営しているクリエイター

#noteの書き方

※注意点

この度は僕のnoteを見つけてくださりありがとうございます。ただ他の僕の投稿を読む前に、1度この※注意点という投稿を最後まで見て頂ければ助かります。2144文字で読み終わるので、よろしくお願いします。 もしお時間が許すのであれば、こちらの投稿も読んでください。特にあなたが僕と対面で会ったことがある方であれば尚更読んでください。 なぜ「注意点」を書くのか僕は2023年5月にnoteを始めました。当時は大学4回生だったので、就活をしていて考えたことや4回生後期の留学など様々な

noteで伝えることの難しさ

noteの毎日投稿を始めて今日で276日になりますが、最近特に文章を書くのって本当に難しいなと思います。どういった所が難しいのか、自分なりに考えたことを書いていきます。 グラデーションは伝えきれないLIGHT HOUSE(星野源×若林正恭)で「人は極端なものを求めるけど、本当は中間地点のグラデーションの中に答えがある」みたいな話をしていたのですが、この考え方はnoteで発信する時も重なる部分があると思います。 もう少し詳しく書くと、自分がnoteを書いている中で本当に伝え

noteは小さな発信者になれる

noteに毎日投稿して270日ほど経つのですが、今日は改めてnoteの良いと思うところについて整理して書いていきたいと思っています。いつもお世話になっております。 小さな発信者になれる僕はnoteの素晴らしい所って小さな発信者になれることだと思います。なぜ「小さな」なのかというと、YouTubeなどのようにプラットフォームが巨大ではないからです。 これは全然マイナスな意味ではなくて、むしろ発信者になれるハードルが低くてありがたいと思っています。ただ「YouTubeでも簡単