ゼロから始める米作りへの取り組み①

いよいよ私自身の取り組みでお米作りに挑戦しようとおもいます。といっても、お米作りはまったくの素人で手が付けられるものではないのです。作ってみたいと思ってすぐに取り掛かれる野菜作りとは大きく違いますよね。

また農地のある地域を見回せば、耕作放棄地、休耕田はどんどん増えています。一方で、「これから食糧難がくるから自給しないとね」「農薬を使っていない安全なお米を食べたいから自分でやってみたい」という声がよく聞かれるようになりました。

私もその一人です。2017年頃から、「お米作りって、すごく関心があるけど、農家さんにパートにいったらいいのかな。でもまだ農家さんのパートっていうのに踏ん切りつかないしなぁ~」って思い始めていました。
2020年に「これまでお米作りしたことないけど今年から挑戦する」という杉山均さんに出会って、彼の初めての取り組み岐阜県本巣市神海でのお米作りに仲間入りさせてもらい、実際にお米作りの端っこに加わりました。

その後、コミュニティで田んぼを借りて米作りの流れを見てきました。田起こし、代掻き、田植え、除草、稲刈り、ハサカケ、バインダーで脱穀。籾摺りを通して玄米になるという一連の行程を見て実践もしてきました。この一連に必要な田んぼの手当てや機械の段取り、修理、スケジュールはコミュニティでは杉山さんの担当だったので、私はそのスケジュールを聞いて実働をする、ということで米作りを経験しました。

さて、今度はその米作りのマネジメントがない状態で、それでも米作りをしたい、としたとき、はた、と困る訳です。どこからどう手を付けていいのか皆目わからない。ということです。

これでは、お米作りをやめる人と始める人のバランスが悪くて田んぼが生かされないままになっていきますよね。やりたい人は意外といるんですよ。

そこで、まったくの素人が米作りを始めるには、どうしたらいいのか、ゼロベースから教えてくれるという講座が私自身欲しくなったわけです。そこで、岐阜県白川町で有機農家としてお米作り、野菜作りを長年している服部晃さんにご指導頂けないか相談したところ、就農者を増やしたい、米作りを繋げていきたい、という思いをお持ちの晃さんにご快諾頂けました。

岐阜県白川町 服部晃さん圭子さんご夫妻(井川香苗子と井川竜朗で訪問)

そこで、2024年1月から一年を通して「ゼロから米作りを覚えていく講座」を開講します。講座ははじまっていませんが、すでに米作りに必要な活動は始まっています。それはなにかというと、「田んぼを借りる」ということです。ゼロからというのは、「田んぼを手当てする」ということも米作りには必要な行程。行ってみたら、この指導者を探す、お願いする、ということすら米作りには必要な行程だったりします。

このことも含めて「ゼロから米作りを覚えていく講座」を通して、まったくの素人が米を作れるようになる過程を記録し、この体験をシェアしていきたいと思います。そして、2025年にはこの講座を受けた人の中から実際に自分で米作りをスタートさせる人が一人でも生まれてくることを目標とします。

で、さっそく、いま始まったことは
①指導者を見つける ②実践したい田んぼを見つける ③使わせていただけるよう交渉する の③の段階に進むところです。今回は、私が共同体を創るために活動している岐阜県七宗町のサロン事務所の横にある休耕田で実践したいと思っており、まずは、晃さんに見に来てもらいこの田んぼで米作りが出来そうか見てもらいました。田んぼが何年休耕しているか、周りの田んぼはどうなっているか、水路は、給水口は?排水口は?など。それ以前に私は 持ち主はどなたか、近隣の田んぼの持ち主さんはどなたか? ということを事務所近隣でお会いする方にお声がけをしてヒアリングをしました。

これらの事前活動も「ゼロから始める米作り」には欠かせない行程になりますね。それらも必要な知識として残しておきます。

さて、こういった一連の講座です。これから米作りを始めたいと思っている方、ぜひ、参加してください。日本の政府が失敗している国土を破壊される政策に身を委ねていたら本当に生きていけないくらいの社会に手足を縛られてしまいます。生き延びる、自分で自分の生き方を他者に支配されないためにも食糧を自分で確保する力を身につけることは、なによりの「生きる力」です。社会のしがらみでない自分らしい生き方をしたい男性も女性も子どもたちも、ぜひ、自在に生きられる術を自身で身につけましょう。

講座参加のお申込みをお待ちしています。

『ゼロから米作りを覚えていく講座』
2024年1月~12月 一年連続講座 受講料:1回 2,000円 
いずれも13時~16時
1/27, 2/24, 3/23, 4/27, 5/25, 6/22, 7/27, 8/24, 9/28, 10/26, 11/23, 12/28
講師:服部晃(岐阜県白川町 有機農家、有機ネットワーク、安全な食の啓発活動家)
※本講座は一年を通して活動しなければ米作りの基礎は覚えられないということの前提にありますので、基本的に一年を通して学びたいという方のご参加をお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?