マガジンのカバー画像

本当は教えたくないお金の話

42
お金についてのノートの記事を集めています。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

【2019年版】無料(フリー)Wi-Fi環境下で絶対にやってはいけない3つのこと

無料で使えるフリーWi-Fiは、通信量を節約したいときに役立ちますが、きちんとした使い方をしないと、不正アクセスや通信内容を覗き見されてしまうリスクもゼロではありません。フリーWi-Fiを安全に使うためには“3つのNG事項”があることを肝に命じておきましょう。 ◆便利な無料Wi-Fiに潜む危険性に注意!フリーWi-Fiは公衆無線LANの一種で、Wi-Fi対応のPCやスマホを持っていれば無料で利用できるインターネット接続サービスです。 なかには携帯キャリア限定や、事前にパ

結婚は遅い方がお金持ちになる

平成29年離婚申し立ての理由を見ると・性格の不一致 ・暴力 ・浮気 ・生活費を入れない ・浪費癖 とお金が理由になることがあります。 若いときに、お金がないまま お金の勉強をせずに結婚すると お金のことでケンカばかりして 離婚してしまいます。 そうならないためには、 お金の勉強をして 財産を増やしてから結婚した方が 精神的にゆとりがあり 生活が安定して 子育てにも余裕があります。 また、20代前半の時に選ぶ相手と 成熟した30代で選ぶ相手は 違っ

普通の人がお金持ちになる5つのパターン

お金持ちの約80%の人が 資産を自分の代で築いており 自力で資産を作っています。 ということは、 ある時点までは、普通の人と 同じ人生を送っていたのです。 今、億万長者の人も安月給の時が あったわけで、限られた時間の中 お金をやりくりして 資産を増やしていったのです。 人間に与えられた能力、健康、学歴など たいした差はないのです。 睡眠時間を削って仕事をすると言っても 限界があります。 億万長者の睡眠時間が 短いわけでもなく むしろ、健康のため

セレブ妻がやっている「夫の収入がアップする」5つの秘策

秘策1 セレブ妻は夫のことを 「うちの主人」と言いますが、 お金のたまらない人に共通する 夫の呼び方は「うちの夫がね〜!」 「あの人がさ〜!」です。 セレブ妻は皆さん 夫を尊敬しており 外で夫の悪口を言ったりしません。 夫が仕事を頑張れる原動力は妻から 「人として尊敬」されていることです。 秘策2 セレブ妻は夫婦の会話を大切にしており 夫が興味ある話を振り ひたすら夫の話を聞いてあげる努力を しています。 自分の話は聞かれたらしますが あく

【2019年度版】知らないと大損・申請でもらえるお金20

特定不妊治療助成金 男性不妊の治療 精子採取1回 15万円 就学援助制度 小学校入学準備金として 最大4万円(市町村によって違う)の補助金が出ます。 ただし、収入制限あり 中学校の修学旅行の費用 ・交通費、宿泊費、記念写真代、保険料 諸条件あり高額療養費制度 高額療養費制度 病院への支払いが一定額を超えると 年齢や所得に応じて戻ってきます。 詳細は、健保組合や自治体の国民健康保険で確認してください。教育訓練給付制度 資格や技術の取得にかかった費用20〜

実家が空き家認定されると100万円以上の出費になることもある

空き家対策特別措置法 2015年5月に施工された 「空き家対策特別措置法」により 誰も住まなくなった家を放置すると 地域住民の生活環境に深刻な影響を 及ぼすとして 『特定空き家等』に指定されると 固定資産税額が最大で6倍になります。 『特定空き家等』の4つの基準 1. 倒壊の危険がある 屋根や外壁、基本部分に問題があり 倒壊の可能性がある空き家は 特定空き家等に認定されます。 2. 衛生面に問題がある 空き家を放置していると 排水口に詰まりや不法

1分でわかる軽減税率

軽減税率とは2019年10月1日から導入される 消費税増税の経過措置で ほとんどの商品は10%に引き上げ 食料品や新聞などの一部を 8%に据え置く制度のことです。 対象品目は 分かりにくい線引きの事例を解説 ハンバーガーや牛丼を 店内で食べると10% 持ち帰りは8% コンビニやフードコート パン屋さんやケーキ屋さんで トレイやお皿にのせて店内で 食べると外食扱いで10% ケータリングは10% アルコールは10% ノンアルコール飲料は8% 新聞

車検代を2〜5万円安くする方法

◆刑務所車検って知ってる? 刑務所車検とは、刑務所に車を預けて 車検を完結してもらうことです。 受刑者の社会復帰のために 自動車整備士の養成コースがあり 一般の人の車検を受付しています。 車検には、ちゃんと資格を 持っている職員が立ち会います。 整備は別料金で行なっています。 ただし、リコールが出ている部品に 関しては事前に修理しておく 必要があります。 次々と必要ないサービスを すすめられることも ありません。 ◆車検価格 |軽自動車の場合