見出し画像

放送大学の履修計画と過ごし方(2024年2学期)

ものすごい熱波に抗いながら日々を過ごしておりましたが、少しずつ秋の風を感じられるようになりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
放送大学の単位認定試験結果が発表されたということで、その振り返りと2学期の過ごし方を発表しようと思います。

単位認定試験の結果(2024年1学期)

今学期は以下の4科目を履修していました。

  • 心理学統計法

  • 心理学研究法

  • 精神疾患とその治療

  • 発達心理学概論

結果は、すべて合格!
心理学統計法のみAで他3つはA○でした。昨期に体調を崩してしまい試験を受けることができずリベンジマッチという形で臨んだのですが、無事単位認定となって良かったです。

体調もまだ万全ではなく、仕事もバタバタしている中でここまでできて、個人的にはとても嬉しかったです。

履修計画(2024年2学期)

今期は以下の科目を受講します。

  • 教育・学校心理学(’20)

  • 司法・犯罪心理学(’20)

  • 社会・集団・家族心理学(’20)

  • 疾病の成立と回復促進(’21)

公認心理師の学部科目として必要かつ開講からしばらく経った講義をピックアップしました。
4年も経つと閉講になるものも出てくるでしょうし、過去問参照できるかは大事ですからね。

今の私のキャパとしても4科目が丁度いい範囲だと1学期でわかったので、無理ないペースでやっていこうと思います。
本当は面接授業も取りたいのですが、まだまだ様子見の体調でもあります。
今期までは通信のみに絞って、できる範囲で単位取得を進めようと思います。

できる範囲で、無理なくコツコツ

以前は勝手がわからず8科目も履修したこともありかなり大変だったのですが、今は自分の状態も踏まえた適切な分量がわかってきた気がします。

働きながら&体調を崩した中での学習は思ったように進められないぁともどかしく思う一方で、だからこそできる範囲でコツコツと積み上げていくことが大事なんだろうなと強く感じました。
最速は目指したいところですが、現実との折り合いをつけながら少しずつ歩みを進めていくのも1つの道だと思って根気強く取り組んでいこうと思います。

同じように働いたり色んな障壁がありながらも学びを進めるあなた。一緒に頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?