見出し画像

帰ってこない家 ①

お久しぶりです。
卒論やらレポートやらで大パニックになって1ヶ月サボっちゃった。申し訳ないとは思っている。文体に出ないかもしれんけど、こっから再開しますけどnoteの脳がどっか行っちゃったかもね、リハビリです。

改めましてナックラーのユウガです。
本日は僕がしてるシェアハウスについて、メンバーは万利休シノヘちゃんと野球ユウゴくん。

言わずと知れた謎ハウス、若手シェアハウスの割には高めの家賃。それ以上に良い家。本当に。ワンルーム一人暮らしくらいの値段は払ってるけど信じられないくらい広くて綺麗な家を見つけ出してくれました。どれくらい広いかと言うと住み出してから半年経ったけどまだリビングに余ってるスペースがある。寝るだけで良いならあと三人行ける。

メンバーも謎であるんだけど、元々ユウゴ君にお誘いをもろてまあまあ長考した上で参戦することに決定。長考した理由は僕の実家から難波まで40分以内だから。電車乗ってる時間とかじゃなくて家から難波の街までが40分以内。あと終電が大阪メトロよりある。意味わからへん。

住むのに決めた理由はどう考えてもメンバーが勝ちすぎる。僕は揉め事が信じられないくらい嫌いなので社会人上がりのしっかり年上二人と住めて本当にラッキー。現に引っ越しの段取りとかはほとんどやってもらった上に洗濯機の使い方も教えてもらった。その代わりにお笑いを教えてやるとしますわ。この辺がおもしろポイントです。

目下の課題はシノヘがあんまり家に帰ってこないこと。その分家にいる日はなかなか一緒にはしゃいだりする。万利休がやってるラジオでは当たり前のように喋るし延長し続けるから1時間半するし、その後に僕とユウゴでやるインスタライブ配信をそのままのメンバーでやってたりする。万利休森田からもそろそろ光熱費をもろてもええのでは?

残りの課題は三人暮らしなのに鍵が2本しかないことと昼の12時に掃除機かけたらクレームが来ること。下の階の人は夜勤なんだろうね。お勤めご苦労様です。お互いに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?