見出し画像

♡で繋がろう


最近思い出したんだけど、
小学高学年から中学生のころくらいだなぁ、

言っていることと
その人が内心思っていることの
ズレをよく感じて、???になって、
勝手に傷つくことが多かった。

お互いをリスペクトしあって、
信頼しあって、
心がつながった会話や関わりがしたかった
ってことを思い出した。

それが出来なくて、
自分自身も、うわべの関わりの方が
傷つかないし楽に感じるようになって、
みんなといる時は
超!ハイテンション。
でも、お迎えの車にのった瞬間
超静かになって。
今でも妹に、そのことをネタで言われる。
空元気な高校生のころ。

自分がそうだったから、
今もすぐわかる。

自分のような人を見かけたら
'無理して笑わなくていいんだよ。'
'本当のところ、どう感じているの?'
って
声をかけたくなるし、

自分がほんとうにしたかった
人との関わりを
今じぶんは、ひとつひとつ
ひとりひとりと
育んでいきたいんだとおもう。

ハートを開くには
まず自分自身にハートを開いて
自分のことを自分で癒す必要がある。
自分の観念に気づく必要がある。

人間という生き物を知る必要がある。
この世界(宇宙)の普遍的法則を理解する必要がある。

一人一人の幸せ、
自分の幸せを生きる許可をしよう。

もっと、愛を感じていこう。
ここは愛を学ぶ星。
愛というものを
再確認しにきたんだよ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?