見出し画像

育児日記(生後62日)後ろ見

こんにちは、ごろうです。

今日も娘は凄まじい成長を見せてくれました。


今日の娘

後ろ見ができるように

娘を抱っこしている時に、後ろを向きました。

これまでは首が座っていなかったので、後ろを向こうとする時には片方の手で抑えていたのですが、今日は手で押さえることなく後ろを向くことができました。

鼻がジュビジュビに

以前も一度風邪で鼻がジュビジュビになり、咳と痰が出るようになったことがあるのですが、同じような症状が出始めました。まだ痰がらみの咳というほどではありませんが、咳の回数は多くなってきたように感じます。

最近特に外に連れ出したりなどはしていないので、なぜこのような症状が出るのか心配です。よく寒暖差で鼻水が出るよという話は耳にするのですが、家ではエアコンをつけて湿度、温度がある程度一定になるようにしています。

私も鼻炎持ちなので、定期的な掃除やエアコンをガンガンにして寒くなりすぎないようには気をつけているのですが…。

明日、耳鼻科に連れて行こうと思います。

以前、耳鼻科通いしていた頃の日記はこちらです。

盛大なゲップ

娘も女の子なので、あまり話題には出したくないですが、今日のゲップは盛大でした。

小さいゲップの後に、大きなゲップを繰り出しました。

小さいゲップといっても「ケフッ」みたいなゲップではありません。

「ゲプッ」と大きめのゲップをした後に、さらに大きな「ゲコッ」というゲップをしたのです。

話題提供に余念のない娘です。パパに似てしまったのかもしれません。すみません。

最後に

鼻水が出るのは本当に心配です。以前は悪化して1週間耳鼻科に鼻水の吸引をしに通いました。メルシーポッドなどは自宅で使っているものの、鼻の奥にある鼻水はなかなかとれず、娘もかなり泣いてしまうため苦戦中です。

早めに耳鼻科に行って楽にしてあげたいです。

鼻水や咳で同じような経験のあるママさんパパさん、専門家の方など、原因や対処法などなんでもコメントいただけると嬉しいです🙏

この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件

🌷🌷いつも一緒に娘の成長を見守ってくださりありがとうございます🌷🌷 愛する娘の成長の糧となるようなおもちゃや絵本などの購入費に充てたいと思います。応援よろしくお願いします♡