見出し画像

古民家飲食店開業へ向けて

丹波篠山の古民家を賃貸契約をし、ワクワクが止まらない。

何から始めようか……

掃除道具を買ってきて、玄関、そして昔ながらのつくりの土間の掃除からスタート。

レギュラーとして自分の仕事を一緒にしてくれることになった娘と、ひとつひとつ綺麗にしていきました。

メインの座敷には縁側があり、そこから見える自然いっぱいの景色は最高です。

コンビニで買ってきた弁当を、その景色を眺めながら食べる。なんか美味いんです。癒されます。

家の玄関前に広がる、段差で2面ある畑スペース。ここの上の段のスペースには、テラス席を作ろう!と思いました。しかし、現状は草が生えまくっています。

とにかく草刈りだぁ!

夏の炎天下の中、娘と2人で汗だくになりながら、枝切りバサミで狩っていきました。

後日、草刈機を購入して、少しは楽に狩れるようにはなりました。数日間かけてなんとか全体的に仕上がったかな…、でも何日か経つと、また生えてきている…凄い生命力!!

ずっと調理師という仕事をしてきて、太陽の光を浴びない所で生きてきたって感じだったのが、この歳になって日々太陽の下で、肉体労働するなんて…今までこんなに汗かいたことあるかなってぐらいの汗をかきました。

しかし、少しずつでも目標に近づいて行ってる感じで、その肉体労働がものすごく楽しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?