見出し画像

世界のあらゆるものが左利き用になったら生活に影響はある? 

 記事になりそうであれば、いろんなところからネタを拾います。もちろん、公序良俗に反するものは除く。
 さて、ご存じの方は多いと思いますが、左利きの割合は全体の1割と言われています。僕は左利きですが、ハサミは右で持つので完全な左利きではありません。
 右利きが多い世の中ではあらゆるものが右利き用に作られているわけですが、逆にしたらどうなるのか。

You
世界のあらゆるものが左利き用になったらどのような影響がある?

世界のあらゆるものが左利き用になると、多くの面で大きな影響が見られるでしょう。以下はその影響のいくつかです:

1. **製品の再設計**: 多くの日常用品が右利き用にデザインされているため、工具、キッチン用品、文房具などが再設計される必要があります。例えば、はさみやナイフ、ノート、マウスなどが左利き用に作られることになります。

2. **教育と職場の変化**: 学校や職場でも大きな変化が生じます。例えば、学校の机や講義室の座席配置、職場の作業スペースなどが左利きの人にとって使いやすい形に変わります。

3. **スポーツの変革**: スポーツ用品やプレイの方法も変更されるかもしれません。ゴルフクラブや野球のバット、テニスラケットなどが左利き向けに設計され、競技方法も左利きが有利になるよう調整される可能性があります。

4. **社会の認識と適応**: 右利きの人が多数派から少数派に変わることで、社会全体の認識や適応が変化します。左利き用の製品が主流となることで、新たな市場が形成され、右利き用の特別な製品も登場するかもしれません。

5. **文化的影響**: 一部の文化では右手を用いることに特別な意味があるため、それが左手に変わることで、食事のマナーや宗教的な儀式などにも影響を与える可能性があります。

このように、左利き用に世界が完全に切り替わることは、様々な面で深い影響を及ぼし、新しい機会を生み出すとともに、いくつかの課題も引き起こすかもしれません。

 スポーツでは例えば、野球ならバッターボックスから1塁ベースまでの距離が短くなるという面で左は有利になります。イチロー選手や大谷翔平選手がそうですね。しかし、日常生活では右利きが圧倒的に不利になるので、困る人のほうが多い。
 毎度のごとくChatGPTの画像生成機能を使って1から5を画像化してもらいました。


これは、左利き用に再設計された日用品のコレクションを表す画像です。ハサミ、ノート、コンピュータのマウス、包丁などのアイテムが、左利きの人にとって使いやすいようにどのように変更されているかがわかります。

これは、左利きの人のために特別に設計された教室とオフィス スペースを描いた画像です。机やコンピューターのセットアップなど、左手が利きやすいようにレイアウトや設備を調整する様子が示されています。

これは、左利きのアスリート向けに設計された用具を備えたスポーツ フィールドを示す画像です。これには、ゴルフ コース、野球場、テニス コートのシーンが含まれており、すべて左利きのプレーヤー向けに特別に装備されています。

  指が4本に見えるのは気のせい?

これは、左利きの人に焦点を当てて設計された現代のオフィスと公共スペースを示す画像です。この環境は活気に満ちた包括的な環境で、人間工学に基づいたワークステーションや、左手の使用に合わせて調整された ATM や券売機などの公共施設が展示されています。

 詰め合わせセットみたいになってますね。

これは、左利きの人向けに調整された食事の環境と宗教的な儀式を含む文化的なシーンを描いた画像です。この環境は、左利きの優位性を考慮して伝統的な慣行がどのように修正され、文化的包摂性を高めてきたかを示しています。

 画像だといまいちピンときませんが、そうなんですかねぇ。

 余談ですが、AIは左利きの人物を生成するのが苦手なようです。下の画像は、「左手でペンを持って、ノートに文字を書いている人の画像を生成してほしい」という文をGoogle翻訳で英語にして、プロンプトに入力した結果です。

これは、左手にペンを持ってノートに書いている人の画像です。快適でアカデミックな雰囲気の中で、手と書くという行為に重点が置かれています。

 思いきり右手で持ってますね。プロンプトを「左手でペンを持って、右手は何も持っていない」と具体的にして英語に変換して試してみます。


これは、左手にペンを持ち、右手は空にしてテーブルの上に置いている人の画像です。このシーンは、集中して執筆活動を行っている瞬間を捉えています。

 ChatGPT、君は左がわからないのか。Copilotでも試してみましたが、やはり右手でペンを持った人の画像が生成されました。AIは左利きアンチなのでしょうか。


この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,179件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?