ゆでたま

ゆでたま

最近の記事

最も学費が安い日本の大学!(通学制)

通信制も学位が取れる「大学」であることに変わりありませんが、今回は通学制の大学に絞ります。 最も学費が安い通学制の日本の大学は、 国公立大学の夜間部です。 (違うよという情報をお持ちの方はご指摘お願いいたします。) 国公立大学の夜間部は、文系理系問わず存在します。 理系であれば、 ・室蘭工業大学(理工学部) ・名古屋工業大学(工学部) 文系は、 ・岡山大学(経済学部) ・愛媛大学(法文学部) などがあります。 これらはあくまでも一例で、下記のサイトを見る限り、現在16

    • 凪良ゆう/『流浪の月』を読んで               ━ 凪良ゆうという人は小説を書いていて楽しいのだろうか。

      タイトルからいきなり、余計なお世話だよという感じだけれど、先週あたりに友人とも知り合いとも言えない微妙な関係の年上の大学生に、「凪良ゆうの『流浪の月』っていう小説がいいよ」と言われて、おお、そうなのですかという感じで近所の図書館で借りて読んだ。読んだのだけれど、なんというか、煮え切らないというか、微妙な後味だった。 この凪良ゆうという人は、5年ぐらい前から文壇に出てきて、直木賞とか吉川英治新人賞の候補になったり本屋大賞も取ってる人らしく、プロフィールだけ見るとゴリゴリの大衆

    最も学費が安い日本の大学!(通学制)

    • 凪良ゆう/『流浪の月』を読んで               ━ 凪良ゆうという人は小説を書いていて楽しいのだろうか。