見出し画像

”天才著者”達の生い立ち、生き方、人生を紹介します!【銀魂】【推しの子】【無職転生】『空知英秋』『赤坂アカ』『理不尽な孫の手』

空知英秋

銀魂の作者

出身は北海道
身長162センチ

自身の風貌については武田鉄矢に似ていると
コメント
ジャンプ誌での自画像はゴリラ
漫画を描こうと思ったきっかけは
天空の城ラピュタ』の
ラストシーンの別れに影響を受けて
最も好きな宮崎アニメは『魔女の宅急便

好きな芸人はダウンタウン
Twitterやブログをやっておらず
今後もやるつもりは一切ない

理由は「ネタもストレスも全て漫画で解消する所存です」とのこと

幼い頃はノートに漫画をこっそり描いて楽しんでいる子供だった

小学4年生頃に父親に自身の漫画を読まれ
嘲笑されたことがトラウマになり
漫画家になる夢を諦めたが、やっぱり書きたくなり親にも友人にも明かさず、隠れて続けていた
大学は漫画とは一切関係ない広告関係の所に行き、卒業後は就職先が見つからず、落ち込んで漫画の世界に逃げ込み仕上げた漫画が運よく賞をとった

そんな空知先生の名言は

ご一緒に

『チーズ蒸しパンになりたい。』

天才的な著者『理不尽な孫の手』

無職転生の著者

出身は岐阜県
シュークリームが大好き 

映像出演したのは1回だけの謎多き男
お気に入りのキャラはロキシー
ロキシーは
無職転生』にとって神様みたいな存在

小説に興味を持ったきっかけは
耳をすませば』を小学生時代に見たこと

中学ではパソコン部に入り、テキストエディターで簡単な小説を書いていた

大学を卒業後、本格的に物語を執筆し始め出版社にいくつか応募するが全部ダメで小説家になることを諦めていた

数年後、『Re:Monster』を読み 一般人が小説をウェブ上に書く小説家になろうを知り「ここなら自分の作品を投稿してもバカにされないんじゃないか」と考え、投稿すると

転スラが登場するまでは
5年以上にわたってPV累計ランキング1位を常に叩き出した

アニメについては、無職転生を継続的、長期的、計画的に進めていくためだけに制作会社が立ち上がり
高画質のロキニーがうまれた。

マジで最高な作品を生み出してくれてありがとうございます。笑


天才的な作者『赤坂アカ』

推しの子
かぐや様は告らせたいの作者であり

異例の"2作品同時週刊連載するほどの天才著者。

出身は新潟県佐渡市
乳を描くのが苦手

名前の由来は
フリック入力しやすいように
あ・か・さの3文字で命名された。

レペゼンのふぉいと一緒にダーツ行くほど仲が良く
呼び名は『アカちゃん』

apexにハマり大会に出場するほどの腕前

自分の作品なのにアニメ第1話ではボロボロ泣いた

漫画家になりたいと思ったきっかけは、ゲーム制作の仕事に携わっていた父親のつながりで
魔法陣グルグルの作者である衛藤ヒロユキさんに会う機会があり、 こういう風になれたらいいなと漫画家を志す

『小学生漫画家』ってなれたらすごくね?と小学生の時から漫画を描き始めていたが
自分は絵が下手だと気づき漫画家を一度諦めた。
高校生になり、PCを使って初めて絵を書いた時に何回も元に戻せる世界はすごく心地が良いとペンタブでひたすら絵を書いた。

ペンタブ中毒と言わんばかりにかきまくって画力が爆発的に向上。

23歳で漫画家デビュー果たし
天才的な先生は今では
稼いだ額は
宝くじ1等が何回か分と明言

わお、アカちゃんってすげぇ!笑

#銀魂 #推しの子 #無職転生 #空知英秋 #赤坂アカ #理不尽な孫の手
#ロキシー   #ロキニー

【動画作成で使用しているアイテム】
SHURE シュア MV7 ポッドキャストマイクロホン

Xiser エクサー プロ ステッパー Pro

【台本制作】
Audible

詳しく知りたい方はこちらから(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?