見出し画像

桜シフォンの配合変えました‼︎

去年の桜の季節に焼いた桜シフォン

今年は生地に葉の塩漬けを使ってみました‼️

去年は桜あんを入れましたが

葉の塩漬けの方がコスパ良いですし

香りも良い気がします♪


プレーンシフォンの配合に

1時間以上塩抜きした桜の葉を5〜6枚

細かい千切りにして

更に水にさらしてから使います。

水にさらさないと雑味があって美味しくありません。


塩気をそのまま入れたい場合は

軽く塩抜きして使ってください。

アクセントになって美味しいですよ❣️


桜の季節はあっという間ですね。

また来年かぁ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?