(夏ごろの話)耳が聞こえづらくなった

今年の夏、2週間ほどの間、右耳が聞こえづらくて悩んでいた。

ちょうどその頃、市が行っている「お母さんと子どもの健康相談」というものがあったので行ったが、ざわざわした中で順番待ちをしていて、名前が呼ばれても聞き取れず順番を飛ばされたりして疲れ、結局、ストレス性の難聴かもしれないから、早く耳鼻科に行けと言われた。

家に帰ってネットで調べたら、ストレス性の難聴は治療開始が遅れるほど治りにくいと書いてあり、ぞっとした。

ストレスかぁ。確かに最近、夫はずっと土日も仕事。夫に朝の1時間ほど子どもを見てもらう(そのあいだ、私は朝食の準備とかその他の家事をする)のと、毎日ではないが夫が早めに帰ってきて19時頃に30分くらいお風呂に入れたりするほかは、ずっと私ひとりで子どもを見ていた。

最近は動き回るしつかまり立ちもするので、目を離すとマジ危険。ゴミ箱を開けたり、その辺に積んである本や書類を荒らすし、つかまり立ちを失敗して転んで頭を打ったり。書類とかは片付けて、安全で清潔な状態をキープするべきなんだろうけど、寝かしつけして一日終わるとくたくたに疲れていてそれ以上やる気がなかったり。こういうときは実母に助けてもらうのが定番なんだろうけど、遠くに住んでいるのですぐには無理。

ストレス性難聴ってどうやって治すのかなあ、安静にしろと書いてあるが子どもの世話はどうするの、薬を飲むのならおっぱいを飲ませられなくなるかも……といろいろ悩んだ。なんか気のせいかもしれないけど左耳も聞こえにくくなっている気がする……このまま両耳聞こえなくなったらどうしよう……

そして、やっと夫に子どもを見てもらう算段ができて耳鼻科に行ってきたら、
なんと、耳あかが詰まっていました。

耳に薬品を10分ほど入れて片耳を上にして横になり、そのあと機械で吸い出してもらいました。その後聴力検査をしたけど、全く異常なし。いままで30うん年生きてきてまったく知りませんでしたが、私は耳あかがたまりやすい体質で、定期的に耳鼻科で除去した方がいいのだそうです。帰り道、雨の音や自動車が走る音が異常にクリアに聞こえ、帰宅したら、子どもの鼻息はこんなに荒かったっけと思いました。

普通の人はこんな風に音を聞いているのか。最近は特にひどかったけど、もしかしたら数年以上耳が聞こえにくい状態で過ごしていたのかも。そして聞こえにくいとはっきり感じるようになってからは特に、音を聞き取ろうとして神経を集中させることにいらぬ労力を使っていて、それでよけいに疲れていたんだなあとも思いました。
ちゃんちゃん。

……ということをfacebookに書いたら、「本当のストレス性難聴だったら病院にかかるまでの時間によって治りやすさが決まるから(本来は、難聴になったと感じてから1〜2日で行くのがいいみたい)、子どもの預け先など算段しなくていいから子どもは抱えて耳鼻科に行け! あとはなんとかなる(看護師さんが抱っこしてくれるとか)!」という趣旨のコメントを複数もらい、それもそうだなぁと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?