永遠の歌_Final

LOVE MUSIC 2018閉展

ありがとうございました。
いろんな仲間に来てもらって楽しい1週間を過ごせました。

先にあげていた「PARTY ROCK ANTHEM」は制作過程から
印刷のことを考えて作るということを挑戦的にやった作品でした。

透明なフィルムに印刷して何枚か重ねることで奥行きを出した作品になりました。
写真だとわかりづらい部分があるので、本当は本物を見て欲しいところ。

デジタルって展示に来るよりネットで見た方が鮮明な色だったりして
もしかしたら家で鑑賞するのが一番いいのかなぁと思ったこともあって
でも展示するからにはその場に来て「これが生で見れてよかった」って思えるものを作りたかった。
だからこそ制作と展示の間にある「印刷」っていう工程には絶対の工夫が必要だと思って、そこを前提に制作をする必要を感じていました。

だからこの作品、100%満足!ってわけでもないんだけどチャレンジできてよかったなって思います。
印刷に協力してくれた方がいたからこそ、そういう人と繋がれたからこその作品。

そのほか2点出展しました。

近未来交響曲

永遠の詩

PARTY ROCK ANTHEMみたいな作品ももっと気軽に色々作れたらいいな。
おもちゃ箱みたいでわくわくするかんじ。

実は次の展示が来週あったりする。この告知力のなさすごいやばい。

つかはらゆき 作品展「サンビカ」
10月9日(火)〜10日(水)at Music Bar おむすびJazz
入場料1オーダー プロの生演奏付き

音楽バーの特別ランチ営業に合わせて、
プラスアルファの要素として作品展を開催させていただくことになりました。
今年描いた作品を集めて展示する形になります。
今まで展示したことのなかったものや間に合えば新作もいくつか展示します。

よろしくお願いしま〜す。

読んでくれてありがとう!心に何か残ったら、こいつにコーヒー奢ってやろう…!的な感じで、よろしくお願いしま〜す。