マガジンのカバー画像

コラム

140
制作にまつわること。絵を描くのに向き合った言葉たち。日記。
運営しているクリエイター

#みんなのフォトギャラリー

届かなくなったフォトギャラリーの御礼

みんなのフォトギャラリー、ついに400回を超えました! フォトギャラリーにイラストを載せて、約1年で400回の通知をいただいたので 1日1回以上のペースということですね。すごいな。 毎度、全部のnoteを読んで、色々ご紹介したり、みなさんのnoteから考えたことをつらつら御礼代わりに書いているのですが。 今回、イラストを描いてみようと思うほど、素敵な「物語」に出会ったのです。 自分がとても好きなお話だったし、すごく悲しいけどすごく大切なことが書かれていると思ったから。

御礼、みんなのフォトギャラリー(280?回)

今まで280を超える記事でフォトギャラリーにあるイラストを使っていただきました。毎度全部のnoteを読んでいますが、COVID-19の問題が起きてから使用頻度が増えていて、ふと気づくと10記事ほどが常に未読の状態。 なんとなく「話し相手」がいない感じが人に発信をさせているのかな〜とか思ったりしています。 通知数から数えると280を超えるはずなんだけど、画像ページの使用数から計算すると264回。(あ、いま通知きたから1つ増えたな…) 使ったけど変えちゃう人もけっこういるんだろ

みんなのフォトギャラリー多謝!

本当にありがとうございます。ありがとうございます。 毎回通知が来るたびに何度来てもうれしくて「もう数えきれないほど使ってもらった!」って思ってたらnoteはちゃんと数えてくれていました。 いまだに画像を使用してくれたnoteは有料部分以外はすべて読んでいますし 面白かったnoteには「いいね」って押しています。 「素敵な画像をありがとう!」とかnoteの中で書かれていたりすると、ちょっともう泣きそうになります… 最近はこの記事にも使っている「コスメ」の画像を使用してくれ

仕事ってなんだろ

みんなのフォトギャラリー、どうやら90回以上ももう使ってもらってるようです。年内に100回とか行くのかしら? 最近もまた新しいものをアップしています。 ピノキオや赤ずきんってその物語の話題じゃなくても使えそうだなと思っているので、どんな文章に使われるのか、けっこう楽しみにしています。 さて、みんなのフォトギャラリーで画像を使っていただいたら必ず有料以外は読むようにしています。 面白かった!とか、自分の好みだったものには素直に「スキ!」押しています。 最近バタバタしてご

誰かの作品に彩りを添えることはとてもうれしい-みんなのフォトギャラリー

イラストを描く仕事をしているつかはらです。 現在、イラストのグループ展に参加しています。 今日は少しの間、在廊しておりました。 置いてあったギターで謎にあいみょん歌ったり…自由だ… そして上の階で出展しているARIさんと「海外移住」と「努力神話」についてめちゃくちゃ話した…笑 ARIさんのインスタこちら。↓ あ、メインの話の前に日記が長くなりすぎました。 ++++ noteで文章書いている方にはお馴染みですが noteには「みんなのフォトギャラリー」という機能があり

共鳴している

イラストを描く人 つかはらです。 noteで文章やイラストを毎日あげるようにして、Instagramでも毎日作品をあげています。 だんだんとリズムができてきたように思っている今日この頃。 「みんなのフォトギャラリー」にイラストをはじめてあげたのが今月2日でした。 タイトル画面に入れる画像を無償提供できるやつですね。 始める前は正直「需要あるかなぁ」とか考えながらやっていたのですが 10日経って5件使用してもらいました。2日に1件。 想像よりも多く使ってもらえてる!と驚いて