マガジンのカバー画像

飯日記

100
【日記】東京異動を機にこっちの食事を載せていきます。
運営しているクリエイター

2016年6月の記事一覧

2016/06/30 ゆで太郎

2016/06/30 ゆで太郎

朝カレー定食 360円:いつも朝は家で食っているので(サラダか納豆ごはん)載せてないが、今日は昨夜酒飲んだせいかどうしても汁物が欲しくて会社すぐ近所にあるゆで太郎に。いやあ、びっくりするぐらいちゃんとした二八蕎麦でもう蕎麦好きにはこの値段で食えるのと驚くばかり。また、朝定食に関しては2chで専用スレが立つぐらいのコストパフォーマンスなため大満足。

2016/06/29 吉野家

2016/06/29 吉野家

ねぎ塩豚定食+瓶ビール 920円:一応、社食に晩飯見に行ったら『ノンフライとんかつ定食』という得体の知れないものだったので、社食止めて外で。また、こっち来てから平日は酒飲まないでおこうと決めていたのに、どうにもこうにもストレス溜まる出来事があったのでつい。本当なら日高屋で餃子行ったりたかったのだけど、明日にガッツリ打ち合わせあるのでグッと我慢。料理については、美味しいけどちょっとぬるい。こういう料

もっとみる
2016/06/29 社食食堂

2016/06/29 社食食堂

味噌バターコーンラーメン+いなり寿司 500円:料理選ぶのに困ると、つい麺類といなり寿司を選びがち。最近、日替わりに余りいいのがない感じ。

2016/06/28 社員食堂

2016/06/28 社員食堂

チキンのスパイシー焼定食 460円:社食の晩飯は余り質が良くないと書きつつ、楽さにかまけて今日も注文。まぁ、鶏肉なので豚ロースの様にとてつもなく固いとかはないかなぁと。結果、今日のは中々のヒット。ご飯も多過ぎるということもなく、バランス良く食べられた。

2016/06/27 天鳳

2016/06/27 天鳳

天鳳麺+半チャーハンセット 1,100円:羽田空港の北ウイングにある天鳳という店の、醤油ラーメンの上に味噌炒めの五目餡掛けを載せた名物麺。空港の飯で検索したときに、グルなびで出た店と料理。いやぁ、これは美味かった。具沢山の野菜と、甘辛味噌が馴染んでいて、しかも醤油スープに溶けることで物凄くこくが出る。価格は高目だが近くにあれば、度々行くかも知れない。

2016/06/27 天六うどん

2016/06/27 天六うどん

かけこみ朝食 250円:「下品なほど出汁が濃い」で有名な天神橋筋六丁目駅そばにある立ち食いうどんの店へ。確かにこりゃ出汁が濃いんだけど、塩辛いのかどっちか舌が迷う感じ。ただ、メニューどれも500円を超えるのが難しそうな価格設定で、物価の安さは大阪だなぁと。

2016/06/26 扇町『だるま』

2016/06/26 扇町『だるま』

カツ丼小+豚汁 590円:大阪で有名なとんかつ店の名物のカツ丼。小だけど、普通サイズ。100円アップの中で大盛りで、200円アップの大で二倍くらい。ちなみに豚汁は味噌汁から+100円で変更できるんだけど、ご覧の通りにどんぶりと同じサイズ。

2016/06/25 餃子の満洲

2016/06/25 餃子の満洲

タンメンと餃子 650円:実は本日この一食のみ。せっかく大阪に来たということで、餃子の満洲へ。650円と書いてるが、税込価格にしたら702円と少し割高感がある。しかし満洲と日高屋はメニューがそっくりだなと思う。日高屋は内税なので、ちょっと安い。

2016/06/24 社員食堂

2016/06/24 社員食堂

豚ロース生姜焼き 460円:晩飯は止めようと思ってたのについ。しかし歯が折れそうな程(大袈裟じゃなく)無茶苦茶硬い肉で、食うのにえらい時間がかかった。やっぱ、社食の晩飯はダメだ。

2016/06/24 社員食堂

2016/06/24 社員食堂

グラムデリ 840円!:やってしまった。社食にはいわゆるバイキングスタイルの色々な料理から数種集めるという「グラムデリ」という制度がある。他の日替わりメニューに余り食指が動かないときも、結構良さげなメニューがあるので前々から興味は持っていた。で、今日は狙ってた日替わりが早々に売り切れていたので、グラムデリ初挑戦。グラムデリとはその名の通り、とった料理の総重量のグラム数で価格が変わる。普通のバイキン

もっとみる
2016/06/23 社員食堂

2016/06/23 社員食堂

デミグラスソースハンバーグ定食 460円:三回目となる社食での晩飯。ご飯はさすがに8分盛りにしてもらった。ただ、前のとんかつでもそうだったけど、ハンバーグとはいえ手捏ねのちゃんとしたものではなく、レトルトの出来合いレベル。これなら、あと数百円足してハンバーグ専門店の方が東京来たかいがあるかも。社食の晩飯の傾向が分かって来たので、今後の晩飯利用は頻度下がるかもしれない。

2016/06/23 社員食堂

2016/06/23 社員食堂

ピリ辛味噌ラーメン+いなり寿司 400円:ラーメンは週替りで一種確実にあるんだけど、日替わりでも麺がある(先日の味噌きしめんなど)。味噌ラーメンはラーメンのなかで一番好きなので、日替わりで出たならと。美味。

2016/06/22 社員食堂

2016/06/22 社員食堂

とんかつ定食 460円:昨日に引き続き晩飯もまた社員食堂で。先週月曜に食べた『うちの』のとんかつに比べたらペラッペラな割に硬いと、あんまいいとこない感じだった(また出たらもう頼まないかも)。しかし、当分は晩飯も社食の気がする。せっかく東京に居るのに、ご当地もの食わずに手近なところでって思いがあるのはあるけど、晩飯何食おうか迷うよりはいいかなと。

2016/06/22 社員食堂

2016/06/22 社員食堂

味噌きしめん 400円:朝飯多目に食ったので、昼は質素に恐らく名古屋由来の味噌きしめんに。結構あとで腹減りそうではある。