見出し画像

冒頭5分

映画やドラマ、世の中にある、ありとあらゆる作品の中で
冒頭5分で既に面白いと感じる作品は個人的に、神作品だと思っている。
開始早々、視聴者を引きずり込み、疲れと共に、幸福感が付いてくる。
そして、気付いた時には一週間が終わっている。
そんな神作品に出会った時、ああ生きているとな、と実感する。
と同時に、絶対に無理だと思いつつそんな作品を作ってみたいなとも思う。
別に冒頭5分で引き込まれなくても、面白い作品は星の数ほどある。
逆に冒頭5分が最高潮で、そのまま視聴者を引きずり倒したまま終わり
疲れだけが残る作品は、あるかもしれないが今は思いつかない。
冒頭5分で面白い作品は大概、面白い。
その中でも、印象的なのが、

「カリオストロの城」だ。
誰もが知る名作だが、実は宮崎駿の初監督作品だというのはあまり知られていない。
とにかく、素晴らしいの、一言に尽きる。
それこそ冒頭のカーチェイスのシーンは、引くほどワクワクする。
一見コミカルなシーンに見えて実は、暗殺部隊に狙われて命からがらで逃げる
シリアスな感じに変わっていく、その絶妙な繰り返しが
視聴者を虜にする所以なのだろうと思う。
男子にしか分からないかもしれないが、そもそもが、
囚われている女の子を救いに行くという話自体が、男の夢が詰まっていてそれだけで、
ハラハラワクワクして見ていて楽しい気分になれる。
競馬なんかで、お金を溶かしてハラハラするよりも、カリオストロでハラハラできる。
とは言っても、競馬はしたことがないのでなんの説得力もありませんが。
そういった、みなさんの中の神作品を是非、教えてください。
ちなみにベタかもしれませんが、ダークナイトも序盤から拍手もんです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?