見出し画像

中枢神経系の構造とそれぞれの機能とは?

脳外臨床研究会会長 作業療法士 山本秀一朗
セミナーレポート作成 言語聴覚士 yucco

フルリカバリーを目指し、全国のセラピストと共に成長し続ける脳外臨床大学校で活動するyuccoです。

脳外臨床大学校オンラインサロンでは、日々たくさんのセミナーが展開されており、オンラインサロン内だけで留めておくのはもったいない!!
全国の悩んでいるセラピストや困っている患者さんの力になる学びを届けたいと思い、セミナーレポートとともにお届けしています♪

《脳卒中ってどんな病気?》

脳卒中に伴い神経が壊死したことによって、身体的、精神的、社会的な問題が起こり、症状として運動麻痺や異常筋緊張が起こります。

脳卒中のリハビリは何を適した状態にするのでしょうか?

《神経とは?》

脳・脊髄と末端の器官とを繋ぎ、末端が受けた刺激を中枢に、または中枢に起こった興奮を末端に伝える働きをする糸状の器官です。

いかにシナプス結合を増やしていくかがリハビリであり、神経伝達物質がしっかり出て、入ってきた情報を脳に届け、脳から筋肉に繋ぎます。
この神経伝達物質をいかに出せるかがリハビリです!!
脳卒中は脳を変えれば、筋肉は動きます。

《中枢神経と末梢神経それぞれの違いと役割は?》

末梢神経とは?

脳・脊髄からの身体各部位につながる神経のことです。
役割は、中枢神経系に対してあらゆる情報の入出力を行います。
脳から出た末梢神経:脳神経
脊髄から出た末梢神経:脊髄神経
・感覚や運動に関するものは体性神経(感覚神経と運動神経)
・呼吸や循環などに関するものは自律神経

脳卒中の患者さんは、末梢神経障害ではありません!!
末梢神経の機能は持っているはずです。

中枢神経とは?

ここから先は

1,296字 / 3画像

¥ 1,500

全国の悩んでいるセラピストに届くように、臨床のヒントとなり患者さんがよくなるように、心を込めて書いています。応援よろしくお願いいたします❣️