マガジンのカバー画像

ぱいそん3がかけるようになりたい。

73
python3の学習記録あれこれをまとめています
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

pythonでクラスと戦う

classの使い方が本当にピンとこないんですよぉ…………
ということで戦って行きたいと思います。

基本・「クラス」とはオブジェクトの設計図である
・「オブジェクト」って要するにインスタンス。へー。
・クラスの中に入ってる関数を「メソッド」と呼ぶ

基本的な使い方class hoge: def nya(self): print('にゃーん') def wan(se

もっとみる

ぱいそん3のリスト関連の小技メモ。

細々、痒いところに手が届くやつを見つけたのでメモ。

・オブジェクトで返ってきちゃう関数の戻り値をリストに突っ込むresult = list(func(hogehoge))

これたぶんめっちゃ求めてた奴

・文字列を一文字ずつのリストにするstrList = list(string)

list()使えば大体なんとかなる気がする

・リストの偶数番目・奇数番目・n個おきの要素を抽出evenLis

もっとみる