マガジンのカバー画像

考察シリーズ(思考グルグル)

70
考察したものをまとめてみた
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

小慣れた風の男ってカテゴリー

発想が完全に最近の自分の身の回りに左右されている。仕方ない。 何かに長く携わってるから偉…

yucapoki
2年前
8

爽やかな方がそりゃあ良い

新しい担当国の現地の人とやりとりをしていて、今日ものすごい爽やかで同じくらいの年齢の男性…

yucapoki
2年前
14

A sense of ownershipを持って仕事する

気持ちの整理がうまくつかない。 担当を外されるという経験がこれだけ長く生きていればもちろ…

yucapoki
2年前
10

赤毛とか、テンパーとか、左利きとかに憧れる

自宅隔離4日目くらい。もはや分かってないし、どうでも良くなってきた。とにかく眠い、眠すぎ…

yucapoki
2年前
12

続・国との相性。国民性や食文化とかを交えた考察。

アフォガードが食べれるという情報につられて来たカフェ。アフォガード頼んどいてコーヒーも頼…

yucapoki
2年前
9

多様性、そして群れない

朝。ホテルの朝食にて、久々に分かりやすいオカマの方を発見。分かりやすいの定義?ファンデー…

yucapoki
2年前
16

続・ハグに関する考察

続とか書いちゃってる時点でだいぶ暇だな、おい。 先日の投稿にいただいたコメントの返信にも書いたのだけど、私が海外でというかアメリカおよびラテンアメリカの某国で得た大切なものの一つが、ハグである。日本でハグつったら男女の抱きしめ合う性的なものしか連想されないのかもだけど、私はそっちよりも挨拶ハグ、喜びハグ、感謝ハグの方が圧倒的に連想される。というかハグってそっちやろ、と思っている。 おはよー元気?(ハグ) またねー(ハグ) 久しぶりー!!!(ハグ) うわーありがとー!!(ハ

ハグしたい

まずは昨日のお礼とお詫びを。 アドバイス求む、と書いておきながら、勢い余って先に返信して…

yucapoki
2年前
18