マガジンのカバー画像

外食の活動記録

28
感動のサービスと、すばらしい人材を評価する外食アンバサダーが訪れた、さまざまなお店の記録や考察。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

秋葉原通り魔事件で活躍したミスタードーナツ秋葉原ショップ

 無差別殺傷事件があったのと同じ日に、事件現場すぐ近くのミスタードーナツ秋葉原ショップへ…

ぶー・みん
7か月前
47

あんみつみはしのとりこです

 まとめると、甘味処のナンバーワンは「あんみつみはし」なのよ。美味しいだけじゃない、クセ…

ぶー・みん
7か月前
17

おいしい食&すてきな人をリポート 表彰する活動。チェーン店はどこも同じじゃないの…

「チェーン店はどこも同じではない」  これはファミレスをはじめとするチェーン店に10年以上…

ぶー・みん
8か月前
63

ミスタードーナツ秋葉原ショップを久々に訪れたら驚きの応対だったので表彰します

 毎週のように通っていたミスタードーナツ秋葉原ショップ。コロナが明け、インバウンドの波が…

ぶー・みん
8か月前
61

本当にファストフード店? バーガーキング神保町店のおかあさんを表彰します

 ここ10年ほど都内各地のバーガーキングを愛用している我が家ですが、バーガーキング史上No.1…

ぶー・みん
8か月前
33

ミスタードーナツ門前仲町ショップで神のような接客をするおばさまを表彰します

 よく行くミスタードーナツのひとつ、門前仲町ショップ。東東京の下町でお馴染みの「門仲(も…

ぶー・みん
8か月前
41

個性の異なる2つのファミレス「ロイヤルホスト」と「サイゼリヤ」を比べよう

「サイゼリヤ=安い」「ロイホ=高級」という分類はちょっと雑で、そもそもコンセプトのちがう二つを比べてしまうのは可哀想よ、と日頃感じております。 (※2022年4月に書いた記事を、再編集・再掲載しています。大きな改変があったタイミングでなるべく再編集するようにはしていますが、情報が古い場合があります サイゼリヤ vs ロイヤルホスト  いつもはロイホのことばかり書いてますが、今回はサイゼリヤに行って感じたことを書いてみます。「異なるコンセプトの二社」という大前提のもと、比

有料
500

ロイヤルホスト店員さんに教えてもらったモーニングの裏ワザ

   最近やたらチェーン店の記事を目にする気がする。特にモーニングを紹介(宣伝)するため…

500
ぶー・みん
8か月前
21
+14

ロイヤルホストで「ヨーグルトジャーマニー」を食べる頻度がすごい

ぶー・みん
7か月前
9
+8

ロイホ洋食ランチ♪ 曜日別アルバムと幻のランチメニュー byロイヤルホストファンクラ…

ぶー・みん
8か月前
22
+4

ロイヤルホスト2023秋のメニュー集🍁(レギュラー含む)

ぶー・みん
8か月前
4

ウェンディーズ・ファーストキッチン 夜の飯田橋ラムラ店に初潜入

 ウェンディーズとファーストキッチンのコラボが始まった2015年。どうなんだろう? と一応興…

ぶー・みん
8か月前
8