8月は「天海祐希さん祭」を勝手に開催

継続は力なり・・・という言葉があるけど、
どうもそれが苦手な私。
ちゃんとやり続けたことはそのまま続けられるんだけど、そもそもそこまで乗らないことが多々・・忘れちゃうのだ。。
どんだけポンコツなんだ・・と。

そんな反省をしながら、まだ今なら取り返せる!!
と思うので、8月のLIVEを振り返ってみようと思う。

8月8日はみなさんご存じ!(と勝手に決める)
天海祐希さんのお誕生日でございます!
ということで、LIVE活動を始めると決まった時から、8月は天海祐希さんが歌った曲だけを歌う!と勝手に決めておりました。

何度も歌ってきた曲なので、やっぱりほかの曲よりも歌いやすかったですよ!!
あと、脳内で天海さんが居てくれる!(ちょっとやばい人)
という状況になるので、何よりも心強かった。
でも、ノリノリで調子によりすぎて、、、もはや恒例?ともいえる
歌いだしを間違えました。。。(無念)ちきしょーーー。

ということで、8月のセットリストです!!

1.天海祐希さん 風のシャムロック
もうね、、8月まで温存していた私の一番大切な曲!
宝塚「エールの残照」のテーマ曲で、谷村新司さんが天海さんのために書き下ろした大切な一曲。
私の勝負曲!オーディションはこの曲と決めています^^
今のところ無敗(出てるところがね・・って話なんだけど)
「天の海」~と天海さんのお名前が入っているのよ!はい、最高!!

2.和田アキ子さん あの鐘を鳴らすのはあなた
この曲はドラマ「カエルの王女さま」で倉坂コーチが一人だけしかいないホールのステージでアカペラで歌い始めるのよ。
振り返って「ばん!」とスポットライトが当たるところは本当に素敵だからみんな見て欲しい!

3.越路吹雪さん ケ・サラ
この曲はドラマ「女一代記」で天海さんが越路吹雪さんを演じた際にドラマの中で歌っていた曲。アレンジもドラマと同じピアノで音源を作りました!
この曲も大好きで、一時期エンドレスリピートでずっと聴いていた曲です。

4.斉藤和義さん 歌うたいのバラッド
こちらもドラマから「カエルの王女さま」で倉坂コーチがブロードウェイの代役だった・・ということが分かってしまい、町から出ていく・・という回。この時、コーチからみんなへのメッセージソングとして用意されていたこの曲を聴いてコーチの思いみんなの心が動く。。という大切な回。天海さんがお一人で歌っています!

5.ASKAさん TURNING POINT
この曲は宝塚時代に天海さんがショーで歌っていた曲。
Beautiful Tomorrowというビデオに収録されている一曲。
このショーは阪神淡路大震災で大ホールでの公演が出来なくなって、それでもできることを・・ということで、月組の公演が実現したもの。
曲に入る前にパンドラの箱の話をするんだけど、それもまた本当に最高!
「一緒に希望を探しに行ってもらいましょう~!」ってね。

6.THE BOOM 風になりたい
最後は勿論迷わずこの選曲。
理由は天海さんが退団公演のサイヨナラショーで歌った曲。
そして、ドラマ「カエルの王女さま」の最終回感動のコンサートでのアンコールで歌った曲!ということでとても大切な一曲。

9月は私の誕生月。
ということで、思い出のある曲を中心に歌いたいと思います。
とはいえ、思い出の曲は最近だとほとんどが天海さんに関連しているんだけど・・・(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?