見出し画像

【遊戯王マスターデュエル】NRフェスティバル20勝4敗ガジェットデッキ

タイトル通りです。NRフォーマットは以前から身内で遊んでいたんですが、NRフェスティバルでそこそこいい感じの成績を残せた気がするので記事にしちゃおう!という感じ。8割勝ててるのは結構悪くないんじゃないでしょうか。
このデッキが環境に増えるかはわかんないですが、まぁ仮に増えたとしても俺はもう20勝してるので報酬いらないし…。

デッキレシピ

・モンスターカード16枚
スクラップ・リサイクラーx1
グリーン・ガジェットx3
レッド・ガジェットx3
イエロー・ガジェットx3
機皇兵グランエル・アインx2
惑星探査車x1
無限起動ロックアンカーx3

・魔法カード15枚
地砕きx3
打ち出の小槌x2
グローリアス・ナンバーズx1
エクシーズ・テリトリーx3
超重機回送x3
サイクロンx3

・罠カード9枚
強制脱出装置x2
エクシーズ・リボーンx2
バージェストマ・ディノミスクスx3
ナンバーズ・プロテクトx2

・EXデッキ15枚
ジェムナイト・パールx1
No.50 ブラック・コーン号x1
No.91 サンダー・スパーク・ドラゴンx1
重装甲列車アイアン・ヴォルフx1
No.70 デッドリー・シンx1
No.46 神影龍ドラッグルーオンx1
No.97 龍影神ドラッグラビオンx2
No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragonx1
CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragonx1
No.84 ペイン・ゲイナーx2
No.77 ザ・セブン・シンズx3

古の9ガジェ系統の除去ガジェットに無限起動ロックアンカーとエクシーズ関連のサポートカードを加えた構築です。昔ガジェットで遊んでた人も回しやすいかも?

・基本ムーブ
手札: ロックアンカー+ガジェット
盤面: セブンシンズ(X素材4つ)
1. ロックアンカー通常召喚、効果でガジェット特殊召喚
2. ロックアンカー効果でガジェットを選択し両方のレベルを8に変更
3. ロックアンカーとガジェットでドラッグラビオンをX召喚
4. ドラッグラピオンを素材にペイン・ゲイナーをX召喚
5. ペイン・ゲイナーを素材にザ・セブン・シンズをX召喚

一番使う頻度が多く、一番強い動きです。
ロックアンカーは超重機回送でサーチできるので実質6枚体制、ガジェットは9枚体制なので4~5割ぐらいの確率で両方が初手に揃います。
揃わなかった場合でも、スクラップリサイクラー以外のメインデッキのモンスターはすべてレベル4・地属性・機械族モンスターなため、消費が1枚増えますがガジェット以外のモンスター+ロックアンカーでもセブンシンズは出ます。
ペイン・ゲイナーを展開したタイミングで相手のフィールドにペイン・ゲイナーの守備力(Xモンスターが他にいないなら2200)以下の守備力のモンスターがいれば、ペイン・ゲイナーの効果で破壊することも可能。対象を取らない破壊なので対象に取られないカードも破壊できます。
注意点として、ドラッグラビオンの効果を使ってしまうとペイン・ゲイナーのX召喚条件であるランク8~10かつX素材を2つ持つという条件を満たさなくなります。
相手の場にドラゴン族モンスターがいれば、ラビオンの効果でルーオンを出してコントロールを奪うのも強いと思います(やったことないけど)。

上記のムーブ以外特にコンボみたいな要素はなく、個々のカードのパワーで1:1交換を取っていくことが多いので扱いやすいんじゃないでしょうか。

・個別カード紹介(一部)
N0.77 ザ・セブン・シンズ
遊戯王wiki

特殊召喚されたモンスターに対する全体除外、エクシーズ素材をコストにした破壊耐性、4000という攻撃力など、R以下の環境では教導枢機テトラドラクマに並ぶパワーカードです。
上述の通りこのデッキはこのカードを消費1枚で出せます。つよい。

ただセブンシンズも万能ではなく、バージェストマ・ディノミスクスをはじめとした除外や強制脱出装置などのバウンス、壊獣のリリースなどは普通に効きます。
ですが、激流葬などの対象に取らない破壊には耐性を持っているのでそこはメリットですかね。
セブンシンズ同士のミラーマッチの場合、先に出したほうが先に全体除外効果を使えるので先出しが圧倒的に有利です。基本的に取れるなら先攻を取り、初手でぶん投げましょう。

グローリアス・ナンバーズ
遊戯王wiki

あんまり見かけない気がするので。No専用の蘇生魔法です。
セブンシンズ自身は破壊耐性のおかげで除外・バウンス以外で対処されることが少なく、墓地に行くことは少ないため直接蘇生されることはあんまりありません。そもそもX素材が少ないセブンシンズはあまり強くないですしね。
ですが、バウンス・除外された場合でも、X素材は墓地に送られます。ドラッグラビオン、ペインゲイナーともに正規の召喚で出しており蘇生制限を満たしているため、このカードで蘇生することで結果的にセブンシンズをもう一度出すことができます。つよい。
このカードは盤面が空いているときにしか使えないですが、基本ガジェットはガンガンX素材に利用し、Xモンスターがやられたらこのカードを使いたい、という感じなのであまりデメリットは感じません。
素材を増やす必要がなければ手札消費もないのでかなり使いやすいカード。

エクシーズ・リボーン
遊戯王wiki

グローリアスナンバーズと似たカードですが、ナンバーズでなくても蘇生できる、通常魔法ではなく罠、などの違いがあります。
また、このカード自身も素材になるので、壊獣にリリースされたセブンシンズを相手ターン中に破壊耐性付きで蘇生したりできて便利。
グローリアスナンバーズと同じくペインゲイナーを蘇生してセブンシンズのX召喚に繋げたり、ラビオンを蘇生してルーオンを出したり、セブンシンズの効果で墓地に落ちたラビオンやペインゲイナーを使って2体目のセブンシンズを出したりバトルフェイズ中にラッシュをかけたり、使い方はいろいろ。
正直グローリアスナンバーズを抜いてこれ3積みでも良いと思いますが、グローリアスナンバーズは即効性があるおかげでトップ解決に繋がったりするので一長一短ではあります。
このカードとグローリアスナンバーズ両方に言えることですが、ペインゲイナーを経由した蘇生ならX素材を2枚にできるため、即座にセブンシンズの全体除外を使うことも可能です。覚えておくと便利。

ナンバーズ・プロテクト
遊戯王wiki

場にナンバーズモンスターがいる時のみ使える効果無効系のカウンター罠。
モンスター効果、魔法、罠の発動と対象が広いので相手のマストカウンターをほぼ確実に止められます(壊獣は無理)。
墓地にある時にナンバーズが破壊された場合セットできる効果については、セブンシンズが破壊されることがないため使う機会はありませんでした。見えてるカウンター罠がセットされるので相手にとっては対処もしやすく、見かけほど強い効果ではないと思います。1:2交換が取れるという意味では優秀ではあるんですが…。
また、ランク4にもナンバーズを何枚か採用しているので、このカードを見越して打点の高いパールではなくデッドリー・シンを出すことも多かったです。シンについては後述。
ちなみに、このカード最大のデメリットは収録がストラクチャーデッキのみなのでクラフト不可というところ。1枚500ジェムというSR並みの高級カードです。

No.70 デッドリー・シン
遊戯王wiki

ランク4の汎用エクシーズ。相手モンスターを一時的に場からどける効果と、殴るたびにランクと攻撃力が上がる効果を持っています。
前半の効果はあんまり強くないですが、相手のXモンスターを一時的に除外することでX素材を剥がすことができるので、相手のセブンシンズに対する対処に使えなくもないです。
後者の効果がこのデッキではわりと強く、2回殴ればペインゲイナーorセブンシンズの素材になれます。
打点も1回殴るだけで2700とパールを超えられるので、すぐに打点が必要というわけでなければ基本的にランク4はこいつを出すのが強いです。
ナンバーズ・プロテクトや強制脱出装置などで守れば生き残って帰ってくることも多いうえ、ペインゲイナーは警戒してもこいつに対する警戒は薄かったりもします。

エクシーズ・テリトリー
遊戯王wiki

出したらセブンシンズがモンスターとの戦闘中のみ6400になります。また、セブンシンズはX素材が4つの状態で場に出るので、このカードの破壊耐性に素材を回しても十分余ります。
ただ、結果としてはそこまで高打点のモンスターを出されることが殆どなかったので、あんまり活躍はありませんでした。一応これのおかげでリーサルが1ターン縮むみたいなことはあったので、相手の逆転の芽を摘んでいる可能性もなくはないです。
また、通常召喚されたモンスターがセブンシンズの打点を超えてくることはほぼない(三邪神ぐらい?)ため、打点を超えられても破壊耐性で耐えて返しのターンに効果で除外、ということもあります。
3積みは明らかに過剰なので他のカードを増やしていいと思います。

・特定デッキに対するプレイングなど

vsメタルフォーゼ
メタルフォーゼに限らずP召喚主体のデッキは地砕きでアドが取りにくいので相性は微妙です。
ただ、相手がセブンシンズに対処する手段が殆どなさそうだったので、ナンバーズプロテクトで守ったりエクシーズリボーンで再展開しつつガジェットでアドを取っていけば勝ちやすい印象。やや有利(1勝1敗)。

参考レシピ(負けたほう)

vs妖仙獣
カマイタチがセブンシンズの天敵であるバウンス持ち、かつ再利用可能とめちゃくちゃ厄介です。ディノミスクスで除外したりナンバーズプロテクトで破壊したりして対処できなかったらかなりきついですが、逆にカマイタチ以外は場が空きやすいデッキなのでセブンシンズのダイレクトアタックが2回通れば勝ちなので、勝ち筋ないというほどではなさそう。やや不利(2敗)。
ナンバーズプロテクト3積みするか本気で迷いました。

参考レシピ

vsHERO
E・HEROとE-HEROの混合が多かった印象。̪シニスタ・ネクロムから真理シャスエッジを出したりシャイニングフレアウィングマンでビートダウンしてきます。
シャイニングフレアウィングマン+フェイバリット・ヒーローで4600+αの打点を作ってくるので、セブンシンズが殴り負ける数少ないデッキでもあります。ただ、素材が2つ以上残ってターンが返ってくればセブンシンズの効果で除外できるのであんまり脅威には感じなかったです。だいぶ有利(1勝1敗)。
…デッキ15枚めくってもロックアンカーが引けなかったんです。

参考レシピ(勝ったけどどっちかというと強そうなほう)

vsマジェスペクター
安定感もあり、メタルフォーゼと同じくP召喚主体のデッキのため地砕きが腐りがちな相手です。
また、マジェスペクター・トルネードという実質専用サポートでガンガン除外してくるほか、風霊術もあるのでセブンシンズがかなり対処されやすい相手でもあります。
ただ、前述のとおりセブンシンズは除外やバウンスされてもエクシーズリボーンなどでペインゲイナーを経由することで再展開できるため、うまく立ち回れば打点で優位に立てるこちらが有利です。総じてだいぶ有利(1勝)。

参考レシピ

vs時戒神バーン(ハイロンバーン)
打点で殴るデッキなので打点関係なく攻められるとわりときついです。が、ブラック・コーン号が時戒神に対するメタ(破壊ではなく墓地送り)であり、アイアン・ヴォルフでダイレクトアタックしたりと相手のライフを大きく削る手段も持っているため、相手とこちらの引き勝負みたいなとこもあります。
ガジェットで手札が増えやすいので仕込みマシンガンには注意。また、下手にモンスターを展開すると破壊輪で大ダメージを受けることもあるので、高打点モンスターの展開は慎重に。五分かやや有利?(1勝)。
初手でミチオンを引かれてるとめちゃくちゃつらい気がする。

参考レシピ

vs儀式カオス
マンジュゴッドや青眼の混沌龍などの光属性モンスターとデビリチャルなどの闇属性モンスターで儀式召喚しながらカオスを展開してくるデッキ。
カオスソーサラーの除外でセブンシンズに対処されますが、基本打点では勝てるので押せ押せでいけば勝てます。
カオスエンペラードラゴンの全除外効果を使われて坊主めくり勝負になり最悪でしたが、坊主めくりならこっちのほうが有利です。だいぶ有利(2勝)。

参考レシピ

そのほかよくわからないデッキはセブンシンズを守りながら殴れば勝てました。

・よくあるかもしれない質問
Q. 金銀ガジェット入れないの?
A. 入れたほうが強そうなんですが、成績よかったら記事にしようかな~と思ってたので大きく構築を変えませんでした。エクシーズテリトリーや惑星探査車を抜いて2枚ずつ入れるとかが丁度良さそう。

Q. 他人の構築晒してんじゃねーよハゲ!
A. 許して。

Q. イベントのためだけにナンバーズプロテクト作りたくないんだけど?
A. クソ強いし500ジェムで確実に1枚手に入るのでおすすめ…と言いたいところですが普段からNR戦やらないなら作らなくてもいいと思います。そもそもセブンシンズが強いので、初めてNR戦をやる人が組んだオリジナルデッキぐらいならだいたいボコボコにできます。ナンバーズプロテクトの枠は強制脱出装置やエクシーズリボーンを増やしたり、前述の金銀ガジェットを入れたりすると良いんじゃないでしょうか。
レベル5の無限起動を入れてランク5も出せるようにしたりしても面白いかもしれませんね。

Q. 1回も使わなかったカードとかある?
A. サンダースパークドラゴンとドラッグルーオン、あとはハートアース2種。ジェムナイト・パールはデッドリー・シンを入れてなかった頃に出したんですが、今の構築ならデッドリー・シンを出したと思います。この辺削ってラビオンとペインゲイナーを3積みにしても強いとは思います。

今回はこのへんで。またいい感じのデッキが組めたら記事にするかもしれませんが、遊戯王自体フレ戦をカジュアルに遊ぶ程度なのであんまり強いデッキではないと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?