見出し画像

【RX遠藤】 2021.12.11 ウインターサイクルマラソン サイクルフルマラソン 優勝

袖ヶ浦フォレストレースウェイでの42kmレース。コースを17周半で約1時間、目標はしっかりと走って確実に勝つこと。11月末にサイクルジャンボリーでも同じコースで優勝しているので、それと同じように小集団スプリントにできればと思っていた。

エントリーリストを見ると内房レーシングさんが多数参戦。レース前に挨拶と作戦会議。

画像5

の予定が、安藤さんから美味しいおやつ(毒饅頭?)をいただいてしまいモグモグ。とても美味しくペロリ。

画像1

早朝は0℃まで冷え込んだ会場もスタート時には10℃を超えてポカポカ陽気。腰の痛みが少し気になるけど、アップの段階からしっかりとかかる感じがしてたので作戦はガンガン行こうぜ。

サイクルフルマラソンのサポート選手は知らない学生さん2人。これじゃ集団コントロールはできないと思い、リアルスタートから上げていく。上り坂はペースを上げる人がいたので、便乗して下りもアウタートップで踏み倒す。数周回逃げてたけど、暫くして集団に引き戻される。その時、100人数以上いた集団は15人くらいになっていた。

画像3

決定的な動きがあったのは9周目。ホームストレート付近から大徳選手が抜け出して集団は様子見。皆んな意外と疲れてる?と思って登り返しでブリッジ。同じタイミングでCerveloに乗った若い子とも目があって、引き倒して前と合流。あっという間に後ろとは離れた。

画像2

ここからは3人でほぼ均等に回していく。周回数を重ねていくとCerveloの若い子が引く時間が長くなってくる。VengeステムにAerofly、どこかで見たことがあるような、、。cyclowiredの記事で、サイクルジャンボリーのバイク特集に載っていたのを思い出す。100km独走優勝した中川選手だ。

https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/358304

100km走って逃げ切った選手と真っ向勝負するのもありだけど、ホビーであろうと勝負は勝ちたいもの。あと3周くらいで後ろとは1分以上と情報が入ったため、このままのペースでスプリント勝負をするのが勝つ確率が高いと思いレースを進める。中川選手はトライアスロンの選手という情報も入っていたので、スプリントなら行けるはず。

ラスト1周は3人で牽制、探り合い。ホームストレート後の上り坂はペースを落として誰も仕掛けない。下りでも仕掛けない。が、上り返しで中川選手の変速の音が聞こえ身構えていると、想定通りアタックしてきたので直ぐ様反応、するとペースダウン。そうすると大徳選手が後ろからアタック。こういう所で一か八かで勝負をしにいくセンスは素晴らしいと思う。中川選手が追って吸収、最後尾から遠藤の順に並び最後のホームストレートへ。

中川選手がダンシングでスピードアップをするも伸びが鈍い。前方は周回遅れの大集団がいたため、安全のためにラインを思い切り変えて、久しぶりの全力ゴールスプリント。いい感じで伸びてそのまま先頭でゴール。1,439ワットだったけど、2,000ワットも出すトラック選手と比較するとまだまだ差があるな。チームメイトのYOPIさんが動画を撮っていたので、そのうちアップされるはず。

画像6

全体的に中川選手の引きは強かった。大学生4年生と言ってたけど、卒業後も競技を楽しんでほしい。

画像7

レース後はWako'sさんで洗車タイム。自分で洗車をするよりもピカピカヌルヌルに。ありがとうございました。

画像4

リザルトはこちら

https://crra.powertag.jp/assets/files/result/winter-sodegaura/21/001-1.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?