マガジンのカバー画像

Wednesday Whisky Weblog

51
whiskyに関する知識をインプット・アウトプットするために書いています。
運営しているクリエイター

#みんなでつくる夏アルバム

【#7】 ウイスキーの熟成に欠かせない樽について

概要 今回は熟成工程に欠かせない”樽”の素材について主に説明していこうと思う。また、マリッジやカスクフィニッシュなどの製法についても説明しようと思う。 ウイスキー作りに用いる樽について前回、ウイスキーの製造工程の中でも終盤に位置する”熟成”について紹介した。 熟成は樽に入れることで進行するわけであるが樽一つとっても素材・大きさなど幅広く種類が存在し、風味や味わいに大きな影響を与える。 今回は、素材について説明したいと思う。 樽の素材に関して、オーク樽・シェリー樽・ワ

【#5】 原料・製造方法の違いで見るウイスキーの種類について

概要 前回は、ウイスキーの日本酒や焼酎と違いについて原料や製造方法の観点から比較を行い、ウイスキーに対して解像度を高めた。 今回は、ウイスキーの中で、原料や製造方法の観点から更にブレイクダウンしてウイスキーの種類について紹介する。 ウイスキーの種類についてウイスキーは主に、シングルモルトウイスキー・シングルグレーンウイスキー・ブレンデッドウイスキーの3つに分類される。 ここで”主に”と書いているのは、何事も綺麗に分類できるものでもなく、他にも”ピュアモルトウイスキー”

【#4】 お酒を分類した際のウイスキーの立ち位置について

概要今回は「ウイスキーとは何か」について、他のお酒と比較することで立ち位置を明確にしていこうと思う。 お酒の分類方法まず、お酒は製造方法によって、醸造酒・蒸留酒・混成酒の3つに大別することができる。 醸造酒と蒸留酒は"原料"をアルコール醗酵して作られる。 ここで、アルコール醗酵とは、微生物の酵母がブドウ糖などの糖分を食べて、炭酸ガス (二酸化炭素) とアルコール (エタノール) を出す反応のことである。 そして、蒸留酒は、簡単に言うと醸造酒を蒸留したものである。

【#3】 そうだ 蒸留所、 行こう。

概要今回は、国内の大手飲料メーカーであるサントリー・アサヒ・キリンが運営している蒸留所について紹介していく。 大手飲料メーカーの蒸留所 今回紹介する蒸留所はサントリー・アサヒ・キリンが保持している蒸留所である。 前回、以下の記事で上記の3つのメーカーの他にサッポロを挙げたが、記事執筆現在 (2023/07) において国内蒸留所は存在しないため、今回は対象外である。  サントリーの国内蒸留所は、山崎蒸留所・白州蒸留所・知多蒸留所の3つである。 アサヒについてであるが、

【#2】 世界5大ウイスキーで比較する大手飲料メーカーにおける販売銘柄の違いについて

概要今回は、国内の大手飲料メーカーであるサントリー・アサヒ・キリン・サッポロが販売しているウイスキーに関して産地国別に分けて比較・まとめていこうと思う。 大手飲料メーカー まず、今回比較するメーカーはサントリー・アサヒ・キリン・サッポロの4社である。それぞれのメーカーのHPのウイスキーに関するリンクを記載する。 サントリーホールディングス株式会社 アサヒビール株式会社 キリンホールディングス株式会社 サッポロビール株式会社 世界五大ウイスキー (再掲) 次に、世

【#1】 世界五大ウイスキーと新興国ウイスキーについて

概要今回は、世界五大ウイスキーと新興国ウイスキーについてまとめたいと思う。 世界五大ウイスキー まず、世界五大ウイスキーと2023年現在で呼ばれているウイスキーの産地国は、アイルランド・アメリカ・カナダ・スコットランド・日本である。 新興国ウイスキーまた、新興国ウイスキー(ここでは5大ウイスキー以外の産地を指す)も近年増加している。 代表的な国として、台湾・インドが挙げられる。 台湾はカバランという銘柄が人気で、インドはアムルットという銘柄が人気である。 最後に こ