貯金のほかに長期投資で老後に備える

投資と聞いた時に、ギャンブルみたいなことをイメージしますか?
もしそうなら、まだ投資の事を知らず損を重ねている状況かもしれません。

特定の企業の株をやると、上がり下がりがあってギャンブル性はありますが、ここでは貯金の代わりになる初心者向けの投資方法である【投資信託】について情報を記載します。

お金が相対的には減っていく貯金だけでなく、
長期的に見たら増え続ける投資信託で貯めましょう。
「複利」を使うべしです。
詳しくは記事下部に添付した資料をどうぞ。

目次はこんな感じの資料です。

この資料は、以下の本の補足のイメージです。
大河内薫さんの通称「お金のお守り本」

お金についての基礎の基礎みたいな知識を漫画で簡単に読めるので、この本を読んだ後に「SBI証券でS&P500の投資信託を買いたい!」を思った人用。
本を読んでない人も資料を見ていいんですけどもw

優しさを広める活動を支援したい方は、サポートボタンからお願いいたします。 優しさを広めたい方は、シェアをお願いいたします。