見出し画像

夜の外出と局所的な雨と松屋の豚キムチ鍋と。

今日は夕方から仕事で外出だった。早朝業務が続いていたかと思えば、今日は20時アポ。振れ幅が大きい。

少し早めの夕食を取ろうと18時過ぎに家を出たら、強めの雨が降っていた。天気予報にもなかった、急な雨だ。駅から歩いてくる人は、ほとんど傘を持っておらず、小走りだった。傘をさした私は、駅の方へ悠々と歩いて行く。

帰宅ラッシュが始まった時間帯なので都心から来る電車はかなりの混雑。たくさんの人が降りてくる。新型コロナ対策におけるまん防なんてどんと来いという会社が多いのだろう。帰宅ラッシュの時間帯と重なってしまったが、都心からの混雑している電車ではなく、都心へ向かう空いている電車に乗り込んだ。

仕事の目的地である表参道付近についた。表参道付近は雨の気配は皆無。傘を持っているのは大袈裟ではなく私だけという状態だった。局所的な雨だったらしい。オシャレな街で1人ビニール傘を所持していて何となく照れ臭かった。

アポまでまだ時間があったので、裏原宿にあるthreefeetというお店でクラフトビールを数本買った。このお店は、国内のクラフトビールを揃えていてくれて、選んでいるだけでも楽しい。

まだ時間があるので、軽く夕食をとろうとしたところで、仕事絡みの電話や問い合わせが入り、その対応をしていたら、夕食を食べそびれてしまった。

仕事の方は、特に何事もなく終わり帰宅する事にした。地元駅に帰る電車の中で、松屋の豚キムチ鍋を注文しておき、スムーズに受け取って、家で食べた。松屋の豚キムチ鍋は15時以降の限定メニューだ。ランチの時間帯では食べられないメニューだ。チャンスがあれば食べてみたいと思っていたので、良かった。濃厚でとても美味しいキムチ鍋だった。

美味しいビールを飲むと笑顔になるよ。