見出し画像

過去の訪問活動のご紹介③恵信ヴィレッタ甲府(2017年5月)

山梨セラピードッグクラブです。
現在は新型コロナウイルスの影響で訪問活動を自粛しておりますので、
過去の訪問活動を写真と合わせてご紹介いたします。
どんな活動をしているのかご参考になればと思います。ぜひご覧ください。
(過去に当クラブが運営していた別サービスのブログの再掲載です!)

2017年5月15日(月曜日)恵信ヴィレッタ甲府に行って来ました。
参加犬は8頭でした。
10月の写真展用に、訪問活動中の撮影をBUDDYさんにお願いしました。
曇り日でしたが人にもワンにも丁度いい日和でした。  

訪問では以下のようなことを行います。
・ 訓練のデモンストレーション
 停座(スワレ)や脚側行進、招呼(コイ)、伏臥(フセ)などを行います。
・ふれあい活動
 距離をおき雰囲気になれたところで実際に触ってみたり、抱いてみたり、とそれぞれの方のご要望にこたえる形でふれあいの時間を設けます。

当日の様子はこちらです。
施設前で記念撮影を行いました。

画像1


デモンストレーションの様子です。フセを命じ、犬の周りを回っています。

画像2


上の続きで、フセの姿勢でマテを命じています。みんなおとなしく待っていますね。

画像3


ふれあいの時間です。こちらはオールドイングリッシュシープドッグのアロくんです。

画像4


こちらはイングリッシュコッカースパニエルのビクターです。

画像5


奥にアロがいて、手前がラブラドールレトリバーのマリノです。

画像6


今回訪問した恵信ヴィレッタ甲府のウェブサイトは以下です。

ヴィレッタさんの広報誌では当クラブのこともご紹介してくださっています。

https://www.villetta-kofu.com/publicity/files/sakuradayori-103.pdf


また、撮影に来てくださったBUDDYさんの情報は下記です。


以下で更新していくので、ぜひ他の訪問活動についても見てくださいね。


ご質問やご相談などありましたらお気軽にお問い合わせください!

メール yamanashi.tdc@gmail.com

ウェブサイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?