見出し画像

ようこそ先生!

私の2学期の目標は自分が教えている子どもたちにたくさんの大人をつなぐことです。
コロンビアでは日本人の数が少なく、いろいろな大人と出会うことがほとんどありません。
また、オンライン授業も多いので刺激もあまりありません。
そのため、少しでも子どもたちの視野を広げたいということと、刺激を与えたいという思いがあり外部から講師を呼んで授業をしてもらうことを行っています。
そこでどうしたら外部から講師を呼ぶことができるのか考え、自分がやってきたことを紹介していきたいと思います。

道徳の可能性

一番呼びやすい教科は道徳であると最近感じています。
中学校の道徳の学習指導要領

こちらを読むと

スクリーンショット 2021-08-19 5.28.58

このようにテーマがわかりやすく決まっています。
このテーマに合わせて外部講師を探せばいろいろな方を呼ぶことができます。
私の場合はさらに今いる子どもたちを想像しながら自分が知り合った方と合いそうな方を招待しているイメージです。
この方とこの生徒をつなぎたいという思いもあり、そこからどの単元で行こうか決める感じです。
実際8月9月と毎週ようこそ先生をお招きして授業をしていただくことになりました。
コロンビアとの時差は14時間あるのでコロンビアの1時間目の授業に参加してくれたとしても日本では22時となってしまいます。
そんな中でも前向きに授業をしてくださる方たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。

総合学習の可能性


日本では道徳よりも総合学習でようこそ先生を呼ぶのが主流かもしれません。
私もコロンビア学習というテーマで総合学習を実施しているのですが、ここでも呼んでいます。
一番身近で呼びやすいのが生徒の保護者です。
現在ZOOMでオンライン授業を授業を実施しています。
そうすると保護者の後ろで聞いています。
そこで学んでいる最中に保護者の意見も聞いてしまいます!笑
すると保護者ものりのりで答えてくれるという感じになります。
ちなみに私の妻も総合学習では登場します。
自分の身近にいる人達からは学ぶことがたくさんあります。
それを気軽にするかどうかがポイントかなと思っています。
もちろんコロンビアの現地の方たちからも色々聞いたりもしています。
ただどうしても言語が課題となり、そこまで攻めきれていないのが現状です。

理科の授業の可能性

私の担当教科は理科です。
現在小学生から中学生まで教えています。
そこでおもしろいことをしてくれる人を探し、授業をしてもらおうと考えています。
まず第一弾はコロンビアにいる富士フィルムで努めている方にお願いしています。
コロンビアに来るような企業の人たちは本当に偉大な方たちです。
そのような方に声をかけるのは大変気が引けましたが、怖いもの知らずで言ってしまいました。
すると声をかけてもらえて嬉しいとの反応が・・・
これはいけるのではと思い、ひそかに第二弾、第三弾をお願いしようとしています。
しかも富士フィルムの方は当日チェキを持ってきてくれるそうで、とても楽しみな授業となりそうです。

委員会の可能性

ようこそ先生とは離れてしまうかもしれませんが、委員会で南米サミットを実施したいと思っています。
子供同士を交流してもらい、それぞれの学校を紹介する。
そんな素敵な企画ができたら絶対楽しいなと思っています。
委員会担当と相談中ですのでこれができるように動いていきたいと思っています。

宿泊行事の可能性

コロナの影響で本校の宿泊行事が中止となってしまいました。
代わりになにかできないかと考えた結果、オンライン修学旅行を実施したらどうかと思いました。
以前日本で話題になったシンガポールの修学旅行をヒントにしています。
ただ時差の関係もあるので中南米でできたら最高だなと思っています。
この記事を見ている中南米のかたがいましたらぜひコンタクトをとってもらえると嬉しいです♪

最後に・・・

本日はようこそ先生について書いていきました〜!
来年は日本でもようこそ先生をバンバン入れてさらに子どもたちの可能性を広げられる先生になりたいなと思っています。
また、この記事を見てくださり、コロンビアの学校で授業をしてくださるという方はぜひ教えて下さい。
ご連絡お待ちしております!



サポートありがとうございます。頂いたサポートは世界中の子どもたちに還元します。