マガジンのカバー画像

カブトムシ子育て日記

26
国産カブトムシ子育て奮闘記を書いています。 我が家のカブトムシたちの成長記録、小ネタを沢山の写真と共に紹介しています! そこら辺の図鑑には載ってない情報も満載!? カブトムシ好…
運営しているクリエイター

#人生を変えた出会い

+2

【カブトムシ子育て日記】やっぱりカブトムシはかっこいいなー!

たけひと
5年前
7

【カブトムシ子育て日記】私にとってカブトムシとは

私は小学生の頃からカブトムシが大好きだ。 まだ当時は100円も出せばカブトムシが買えた時代…

たけひと
5年前
6

【カブトムシ子育て日記】次々と生まれてくる新たな出会い

ついに成人式ラッシュ! 我が家のカブトムシ基地はつい数週間前とは異なりカサカサ音が賑やか…

たけひと
5年前
6

【カブトムシ子育て日記】まさかの羽化ラッシュ〜令和の出会い〜

我が家のカブトムシくんたちは周りの子に比べてどうもオトナになる気力が足りなかったらしい。…

たけひと
5年前
5

【カブトムシ子育て日記】令和元年のカブトムシたち

ようやく我が家のカブトムシが成人式を・・・いや、正確にはカブトムシ「たち」だが。 すでに…

たけひと
5年前
7

【カブトムシ子育て日記】ようこそ!青空のもとに!

関東は明日から数日間、雨だそうな。。。 梅雨だから仕方がないとはいえ、朝起きて雨だとモチ…

たけひと
5年前
8

【カブトムシ子育て日記】お預かりしているお子様が・・・心温まるストーリー

同じマンションに住んでいるご夫婦。 お子さんがいらっしゃらないんです。そんなご夫婦がカブトムシの幼虫を見つけたので何とかしてほしい、と。 とりあえず、玄関先に置いといてもらいました。確かに、普通のそこら辺の土をいれた容器の中(笑)に、カブトムシの幼虫が1匹入っていました。 どうやらこの2日間、この状態だったらしいです。まぁ、飼育経験もなければ土の種類も分からないかな。。。 とりあえず、容器ごとお預かりして、そっと置き手紙を。。。 ご夫婦にはお子さんがいらっしゃらない