中学校技術・家庭科の課題がすごすぎる!スケルトンのテーブルタップを作成。
こんにちは。電気工事会社 ワイズネットのセリザワです。
中3の子供が学校の課題を持ち帰ってきました。
なんと、
「テーブルタップ!」
しかもスケルトン。
私の人生の中で、テーブルタップを作るなどの課題があったでしょうか。
いや、ありませんでした。
技術の授業で記憶にあるのは木工棚くらいです。
テーブルタップを作ることで、身の回りのエネルギーのこと、電気エネルギーの利用などを学んでいくだけでなく、はんだごてを使いこなし、はんだづけもマスターするというからすごい。まさに一石二鳥!
少し前はダイナモラジオを作り、Bluetoothスピーカーとして我が家で大活躍中です。
最近の中学技術科の進化に驚くばかりです。
エネルギーに対する意識の変化
先日、東電が6月から電気料金の値上げを経済産業省に申請したとニュースになっていましたが、その前に早くも現段階の値上げに衝撃を受けました。
昨日、ポストに電気の使用量明細が入っており、
その金額の高さに愕然としました。
もちろん、家族にも電気代高騰の話をし、
「節電」を暮らしのテーマにしてほしいことを伝えました。
学校で学んだエネルギーのこと、電気代の高さにめまいがする母の姿を見てか、子供がこまめに電気のスイッチを切るようになりました。
子供なりにいろいろ考え、節電のアイディアも出してくれます。
そんなことで成長をかみしめるバカ親な私。
技術科の先生方!
テーブルタップの課題作成が日常生活にも活かされていますよ。
先生の教えが、子供たちにいろいろ届いていますよ。
と、伝えたいです。
さあ、賢い電気の使い方を私も習得しなくては!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?