見出し画像

初めてヒーローズリーグの個人スポンサーになってみた

ヒーローズリーグ2023で初めて個人スポンサーとしての参加をして、とても楽しい経験でした。作品を登録するだけでなく、個人スポンサーとしての参加に興味が有る方に向けてどんな体験だったのかを紹介します。

ヒーローズリーグとは

ヒーローズリーグは『「つくる」を通じて、誰もがヒーローになれる開発コンテスト』です。

ヒーローズリーグは作品応募のハードルの低さに加えて、授与者としても参加しやすいのが特徴で、スポンサー賞、コミュニティ賞、個人スポンサー賞など数多くの賞があり、初心者からベテランまで受賞しやすいのが特徴です。

個人スポンサーになった動機

ヒーローズリーグへは毎年参加者として作品登録するとともに、野良ハックチームのメンバーとして「ノラハック賞」の選考に関わっていました。

ものづくり以外の趣味として現代アートの鑑賞を普段からしているので、選考をするために作品情報を数多く見ていると、メディアアート作品としても見ることができる作品がたくさんある事に気付きました。にも関わらず、その観点で授与している賞が無かったので、それなら自分が授与者になってしまえ!と応募してみることにしました。

個人スポンサーに必要な作業

個人スポンサーに必要な作業の内容は以下の通りでした。

個人スポンサーに応募

2023年は7/31締切で個人スポンサーの募集をしていました。Googleフォームから登録するだけの簡単申し込みです。

今後のスケジュールと請求書の受領

応募後すぐに個人スポンサーの対応スケジュール、請求書が送られてきます。11,000円(税込)を振り込んで、晴れて個人スポンサーに!

賞の紹介動画の登録

賞の内容について紹介動画を登録する必要があります。野良ハックの他の賞と一緒に動画を作成して登録しました。

受賞作の選考

作品応募締め切り後にGoogleスプレッドシートで応募作の一覧が送られてきます。これを元に候補作を11作品に絞り込んで、他の野良ハック関連賞と一緒に選考を行いました。決定した受賞作は所定のGoogleフォームから受賞コメントとともに登録します。

候補作一覧

受賞作発表

12/2に全ての受賞作が発表されます。
オンラインリーグの決勝、全受賞作品の発表、受賞作を予想するビンゴ大会などが一日かけて配信されて、お祭り気分が味わえます。

野良ハックでは審査結果についても動画を撮影して公開しました。

ノラ・メディアアートの受賞作

候補作は力作揃いでしたが「Arrival 🚪 ChatGPTとノックでコミュニケーション」を受賞作として選考しました。この作品の良かった点は以下のとおりです。

  • 扉の向こうに存在しない何かの気配を感じさせる

  • 対話型のAIであるChatGPTをノックを通したコミュニケーションとして使う

  • ノック音のこだわりを感じさせる構成

  • 同一の世界観・コンセプトでの他作品への展開の期待

授賞式

12/26には授賞式が行われます。各賞の授与者、受賞者がオンラインで集まり、写真を撮るのが恒例行事です。

おわりに

賞の授与者として参加すると、他作品をたくさんチェックすることになるのでので、参加だけでは得られない各作品の面白い点への気付きや、次の自分の作品への様々なヒントを得ることができます。

ぜひ来年のヒーローズリーグでは個人スポンサーに応募しましょう!



いただいたサポートは記事作成に活用させていただきます