見出し画像

壁に飾る

 今日はニトリに行ってポスターフレームを買ってきました。
 昨日行った個展で買ったポスターを飾りたくて。

 行ったのはこちらの個展。
 今年9月のコミティアで見かけて一目惚れして、それからずっと個展を楽しみにしていました。行けてよかったです。
 絵のことはよくわからないのですが、それでもこう原画の迫力がすごくて時間を忘れて眺めていました。
 すごい。別に疑っているとかではないけど近くで見るとちゃんと全ての線がペン画でテンション上がりました。
 物販で売ってたポスター3種全部好きな絵柄だったので思わず全部買ったら無事これになった。

 とかなんとかあって本日は額縁買ってポスターを飾りました、といったところです。
 B2のポスター、存在感があって良い。幸い壁はまだ空いてるので額縁の追加も検討しています。



 というか実は前から飾っていたタペストリーもB2だったんですよね。今回額縁飾ってから気付いた。
 当分今の額縁を飾っておくつもりなので今後僕が任意の物販でタペストリー買おうとしてたら「もう飾る場所ないでしょ」と優しく止めてあげてください。
 多分「いやタペストリーは壁に飾った時のサイズ感の割に保存する際は意外と場所に困らない。なんなら今持ってるタペストリーと合わせてしまえるから保存場所は気にする必要ない」とか早口で言い出す気がするのでその際はグーで殴って止めてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?