見出し画像

私は「オンライン雑談」を推したい!〜新しいヒト消費体験の種

こんにちは、ロコタビの椎谷です。

7月前半に1,000人規模のオンライン旅行イベントや、最終日に1日3回「オンライン旅行祭」を開催しました。

最近は、日本でもコロナ第2波が来て、年内の移動自粛は続きそうですが、人の移動がビジネス的価値に直結する、観光・旅行業界への影響は甚大です。今、様々な取り組みがされていますが、「オンライン体験」や「オンライン旅行」が活発です。

画像1

「オンライン雑談」という提案

そんな中、ロコタビでも「オンライン海外旅行」と題して様々なオンラインサービスやイベントを用意、実施してきていますが、私個人としては「オンライン雑談」を推しています。

先日の連休中に3日連続で「オンライン雑談バー」というイベントを開催しました。今回は実験的な要素が強かったので積極的に人は集めず少人数でこじんまりとやってみましたが、色々と分かってきたこともあるので、ここで共有したいと思います。

画像2

参加者のモチベーションが雑談が盛り上がるかどうかの肝になる

最初から核心の話になりますが、参加者のモチベーションが「オンライン雑談」にとって最も重要なポイントになります。

観光旅行業界などでは、顧客にとってどれだけ魅力的で気持ちがアガる商品やサービスを用意できるかが勝負になります。要は、商品力が重要なポイントということです。同様に「オンライン体験」や「オンライン旅行」も、どれだけ魅力的な商品を用意できるかに注力することが必要ということになります。

一方、ロコタビは以前よりそこはほとんど注力してきませんでした。商品力は捨てていたと言っても良いかもしれません。

以前、コロナ真っ只中でかなり議論を呼んだ以下の記事で、「ロコタビにサービスはない」と書きましたが、ロコタビは「ユーザーの『したい』こと」から始まります。

ユーザーが「したい」ことを、それを実現してくれるロコ(海外在住日本人)に相談することで、サービスが出来上がってくる。そして、ロコのサポートにより本当に自分が「したい」ことが実現することが、ロコタビのサービス設計思想です。

今回、イベントを3日間やってみて、「オンライン雑談」もまったく同じ発想で、ロコがオンライン雑談サービスを用意するというより、参加するユーザーの「モチベーション=話したいこと、聞きたいこと」から、ロコとオンライン上で話をすることが「オンライン雑談」が盛り上がる肝になると思いました。

同じ感覚のヒトとの出会いが、良い時間を生む

その場が盛り上がるのは、ロコではなく、参加者自身がどれだけロコに対して、ロコの持っている経験や住んでいるエリアに興味を持っているか、必要としているかによって、大きく影響する。

参加者次第というと、元も子もないし、我々が努力することを放棄しているのかというお叱りを受けるかもしれませんが、片方だけが頑張ってもどうにもならないオンライン体験がある以上、どうやってそういう出会いを設計するかが我々ロコタビ運営の注力するところだと思います。

今回のイベント1日目。

イタリア、クレモナ在住のヴァイオリン博物館スタッフのEmiko Yasudaさんとの「オンライン雑談」でした。

参加者は、ご自身でヴァイオリンを弾く方、バロック音楽が好きな方、娘さんがバイオリンを博物館で演奏されたという方、コロナがなければクレモナにいく予定だった方など、今回の雑談にぴったりな方たちでした。

私は主催者として司会をしていましたが、各参加者の方から次々と質問があり、それにロコが答えたり、会話の流れで話が様々な展開をしたりと盛り上がり、2時間という長丁場でしたが、あっという間に過ぎてしまい、気づいたら予定時間ギリギリになっていました。

2日目、3日目は、参加者も異なり、雑談の展開もそれぞれでしたが、「オンライン雑談」という場に、同じ感覚のヒト達が集まって、共通の話題で盛り上がることができるということが「オンライン雑談」にしかない新しいオンライン体験だと実感しました。

「ヒト消費」体験はオンラインでもできるということ

今年に入って、事ある毎にこれからは「ヒト消費」時代だと繰り返し言ってきました。特に、我々のロコタビというサービスは、「ヒトとの出会い」が重要な要素です。

しかし、コロナによって海外に行くことができなくなったことで、物理的にヒトに会うということを制限されてしまいました。これは、ロコタビにとって大きな試練で、挑戦でもあります。

今回の「オンライン雑談バー」というイベントは、オンラインでもロコタビの考える「ヒトとの出会い(ヒト消費体験)」が実現できるのかという実験でもありましたが、その可能性の種は見つけたような気がします。

みなさんも、ぜひ「オンライン雑談」を体験してみてください。ポイントは、どのエリアのどういうロコと雑談するかです。サイトよりじっくりロコを探してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?