見出し画像

【4/24~4/26】Amazonタイムセール祭りでチェックしておきたい割安ガジェット一覧

4月24日から4月26日の23時59分まで開催されている、Amazonタイムセール祭りの割安ガジェットをピックアップしてみました。Apple WatchMacBook ProiPad Proもセールに入っていたのは驚き…。

Ankerのモバイルバッテリーやなど、万人におすすめできるジャンルの製品も安くなっているので、ぜひチェックしてみてください!

Keepa」というツールを使って通常価格も調べています。セールとか言いつつも、実は通常価格と変わらない製品もあったりするので、ご注意くださいね。

画像1


Ankerの充電器兼モバイルバッテリー

通常価格:2,899円

iPhoneなどを約1.5回フル充電できるモバイルバッテリー機能を備えつつ、ACアダプタとしても使える製品。189g程度しかなく、スマホ一台分の重量に収まっています。コンセント部分も折りたたみ可能です。

通勤通学や出張・旅行など、外出時に持っておくと便利ですよ。

≫Amazonレビューはこちら


Ankerの60W出力USB-C充電器

通常価格:3,990円

MacbookなどのPD充電に対応したデバイスに使える急速充電器です。もちろん、スマホやiPadでも使用可能。話題の窒化ガリウムを使用しているので、出力に対してコンパクトなのもうれしいですね。

Macbook付属のアダプタが重くて気になっている方や、デバイスをさらに高速で充電したいなら検討してみてください。

≫Amazonレビューはこちら


SOUNDPEATS Sonic 完全ワイヤレスイヤホン

通常価格:4,980円

ケーブルなしで完結する完全ワイヤレスイヤホンが、1,000円ほど安くなっています。1回の充電で最長15時間使えるバッテリーが魅力。aptx adaptiveとAACの両コーディックに対応し、iPhoneでもandroidでも遅延の少ない高音質で楽しめますよ。

5,000円以下で買えるワイヤレスイヤホンをお探しの人にぴったり。初めてのワイヤレスイヤホンにおすすめです!

≫Amazonレビューはこちら

画像2

※実際にわたしも持っています。定価で買ってしまったのはちょっと悔しいです(笑)


Ankerのロボット掃除機

通常価格:17,800円

ロボット掃除機といえばルンバなど、5万円前後するイメージがありますよね。Eufy RoboVacなら2万円以下で購入でき、自動充電や落下防止センサーなども備えています。5万円の製品と同等の性能とまでは言えないものの、掃除機と兼用で使う場合や、部屋を限定して使うなら十分でしょう。

一人暮らしだけどロボット掃除機を試してみたい人など、ルンバは高すぎるけど2万円以下なら購入しようかなと思えるなら。25%オフになっているこの機会にぜひ!

≫Amazonレビューはこちら


AmazonのAIスピーカー・Echo Show 5

通常価格:9,980円

話しかけて音楽を再生したり、対応の照明などを使えば声で操作できたり、天気予報の通知・アラームの設定など、幅広く使えるスマートスピーカー。アレクサを内蔵したEcho Show 5は、カメラもついているのでスマホを使わずテレビ電話も可能です。

遠く離れた祖父母へのプレゼントとしても人気な一台。液晶画面が不要な場合は、Echo Dotも検討してみてください。

≫Amazonレビューはこちら


TaoTronicsのBluetooth搭載サウンドバー

通常価格:4,599円

6つのスピーカーユニットを搭載し、格安ながらも高音から低音まで幅広い音域を鳴らせるサウンドバー。実際にわたしも使っていますが、低音はズンズン鳴りませんが賃貸住宅では近所迷惑になりにくくちょうどよい印象です。というか、音質が良すぎて感動しています。パソコン内蔵には戻れません。

Bluetoothにも対応しているので、スマホやタブレットとも連携可能。パソコンとはAUX有線接続しつつ、スマホとBluetooth接続する使い方ができ、非常に便利です。格安サウンドバーがほしいならこれ!

≫Amazonレビューはこちら

画像3

手元にごちゃついている写真しかなく…(笑)モニター下に置いて使っています。


TaoTronicsのBluetooth対応ヘッドホン

通常価格:5,999円

こちらも実際に使用している、ノイズキャンセリング付きのBluetooth対応ヘッドホン。AUX有線接続もできるため、使い勝手良好です。1回の充電で最長31時間使える大容量バッテリーも魅力で、格安な割にもデザインもしっかりしています。

音質にめちゃくちゃこだわるわけではないけど、そこそこなスペックのノイキャン付きヘッドホンを試してみたい人にぴったりですよ!

≫Amazonレビューはこちら


RAVPower 90W充電器

通常価格:5,399円

RAVPowerの90W窒化ガリウム採用充電器も安くなっているので必見。ゲーミングノートパソコンなど、どデカいACアダプタを使わなけば充電できなかたデバイスも、こんな小さい充電器一つでOKとなります。Macbook Proなどのパソコンを2台同時に充電できるようになりますよ。

PD充電に対応したゲーミングノートパソコンをお持ちの場合や、将来性を考えて容量が大きめの充電器を買っておきたい人は要チェックです!

≫Amazonレビューはこちら


キングストン microSDカード(32~512GB)

通常価格:1,980円(128GBの場合)

通常価格:1,180円(64GBの場合)

スマホやデジカメ・ゲーム機など、何かと出番の多いSDカードもこの機会に要チェック。キングストンという有名メーカーの大容量でも、2,000円を大幅に切る値段で手に入るようになりました。SDカードは消耗品ですし、予備として買っておくのもアリですよ。

ちなみに、割引率や使い勝手を考えると、128GBがベストバイです。256GBや512GBクラスになるとそもそも使いきれませんし、容量当たりの値段も高くつきます。参考までに。

≫Amazonレビューはこちら


Apple Watch Series 3

通常価格:25,600円


Apple MacBook Pro

通常価格:189,798円


Apple iPad Pro

通常価格:153,780円


Beats Studio3 Wireless

通常価格:34,800円


まとめ

最後の製品たちは有名すぎるので、説明は割愛させていただきます(笑)

今回はガジェット類をメインにチェックしましたが、洋服や食品関係も安くなっているので、ぜひ一度必要なものがピックアップされていないか、ご自身でも確認してみてくださいね。



いつもありがとうございます。 また読みにきてくださいね(^^)