見出し画像

落ちるところまで落ちてきました【飲酒note】

時刻は深夜0時30分です。眠れないのでnote更新することにしました。ブランデーを飲みながら現実と向き合います。

※深夜なのでネガティブな内容です。苦手な方はそっとブラウザバックしてください。

画像1

ででん。これはGoogleアナリティクスの「訪問ユーザー数」のグラフです。見事に半分近くまで減ってしまいました。

この数字が続くのであれば、ブログを始めて4ヶ月目以来の数字になりそうです。最低でも3万PVはあったブログなのですが、この調子だと切りそうですね……。

もちろん、この状態がずっと続かない可能性もあります。逆にゼロ近くまでなくなってしまう可能性もあります。未来は誰もわかりません。

多いときは1日に3,000人以上、最大で7,000人もユーザーが訪問してくれていた時期もありましたが、今はなんと400人ちょっとまで落ちました……。

なんかねぇ、意気消沈といいますか、モチベーションが激下がりしています。ただでさえ色々と上手くいかないことがあって落ち込んでいるタイミングですからね。この3ヵ月間は特にしんどすぎます。

文句ばかり言っていても仕方ありません。リライトするなり新規記事を書くなりして持ち直さないと。とまあ、そう言いつつも口だけで行動してこなかったのでこういう結果になったわけですね。今までサボっていた結果とも言えるでしょう。

「ブログをやめる」という選択肢も考えました。サイト削除はしませんが、完全に更新を止めるという選択肢です。しかし、現状の収入源はブログとネット上のちょっとした案件しかありませんし、対人間関係の問題もあって今すぐ新しいことを始めきれる気がしません。

生き詰まりとでも言いましょうか。明るい未来が見えなくなっているのが本音です。少しやる気が出ても、現実逃避ばかりしてしまうんですよね。

たぶん、精神的な病気なんだろうなと思います。いつ治るか分かりません。



本当やばい。こんなこと人に言うべきではないし、不特定多数の方が見るネット上に晒すことでもないんですよね。本来は。

後悔することがありすぎて、夜寝る前にそういうことばっかり考えてしまうんすよ。今までの過ごし方とか、学生時代のちょっとしたトラウマとか。そういうことばかり考えすぎて寝付けない日も多々あります。

そして、眠れないから余計に翌日のパフォーマンスが落ちる。そして夜にそれを後悔して眠れないという悪循環。内科にかかっているんですけど、たぶんこれは精神科案件ですよね……。笑

この状況をどう乗り越えろというのだろうか。悪いことがあれば良いことはあります。確かに日々悪いことばかりではありません。でも、それが逆に怖くもなるんですよね。無難な日々で落ち着いている自分が怖いです。

とにかく、こんな精神状態では満足のいくブログ記事を書けそうにありません。ブログの文章を綴るには小説ほどではありませんが、創作脳を使います。創作脳は心身が元気でないと力を発揮してくれません。

無理やり書いた下書きもあるのですが、支離滅裂で自分で読んでいて意味が分からないし気持ちが悪いです。実はnoteもボツにしている下書きがけっこうな数あります。noteに関しては多少は妥協していますが、そんな状況です。

何はともあれ、お金は必要なので仕事をしなければ生きていけません。貯金も底を尽きています。

対人関係の生じる仕事は……。今のところはやりたくありません。完全に塞ぎこんでいます。人間恐怖症レベルで人を避けています。前々からこの傾向はあったけど、いよいよ絶不調になりましたよ。ハハハ。

あー、なんかこう、ドーンとエネルギーがどこからか降ってきませんかね。エネルギーさえあればどうにかなりそうな気がしているのですが、朝からエネルギー不足で何もできなくなっています。

ここまで書きながら自分自身にイライラしてきました。テキパキ動けよ。覚悟決めて動けよって。情けないですね、本当に。

今のわたしは見るに堪えません。本当は毎日note更新するのも恥ずかしいので辞めたい気持ちでいっぱいなのですが、これをやめたら自分を振り返るタイミングを完全に失いそうで怖いんですよね。唯一、続いていることですから。

強くなりたい。優しくなりたい。


(このnoteは酔っ払いが書いたので、一部、事実と異なる部分があります。真に受けないようにご注意ください)

いつもありがとうございます。 また読みにきてくださいね(^^)