見出し画像

社内部活動「アウトプット部」を作ってみた

「なんかこう、いい感じになりたい」

日々そんな、意識が高いのか低いのか絶妙な、でも正直な願望を持って、しかし何をどうしたらいいかよくわからないモヤモヤを抱えている人も多いのではないでしょうか。

かく言う僕もそんなひとりで、この変化の多い時代、それなりにいい感じに人生100年をどうにかこうにか生きていくために、どうしたらええんやろかと毎日まったり考えています(もうすぐ33歳、2児の父がそんなんでいいのか、という疑問もふとわきましたが、無視します)。

「いい感じ」とは何か、人それぞれ細かく定義は違うかもしれませんが、まあたぶん、大事なのは「学び」じゃないかと思うんですよね。兎にも角にも。生涯学習とか、大人の学び(「大人の」ってつくとちょっとエロい響きになるときもありますが、今回は違います)、ほにゃららラーニング等々、いろんなキーワードを目にすることも多いでしょう。

「学ぶ」と聞くと、たぶん多くの場合最初にイメージするのは、本を読むとか、セミナーに行くとか、「インプット」だと思うんですよね。いわゆる学校の勉強でもそうで、まず教科書読んで覚えることが大事だ、みたいな。

しかしたぶん、本当に大事な「学び」のプロセスは、「アウトプット」なんですよね。本来は何かを成す、作る、生み出す、そのために必要な要素を得ることがインプットなわけで。アウトプットがあるからこそ、インプットの質が上がる。

この「アウトプット」が何かというと、一番ベーシックなところでは「仕事で成果を出す」だと思います。例えば営業の仕事をしていれば、受注を増やして顧客満足度を高めること。そのために営業スキルを高めるための本を読む、セミナーに行く、あるいは先輩やスター社員を見て真似る、そういうインプットをする。そういうのはわかりやすい。だからそういう視点で、良い仕事をするためのインプットをするというのは、すごくイメージしやすいですよね。

でも、人生、仕事ばっかりじゃないですよね。会社以外のコミュニティに属する人もいるし、家族運営もあるし、あるいは他社との関わりのずっと手前で、自分の頭の中、心の中をどう豊かにするかという視点もある。てかむしろ、そっちのほうが一人の人間が生きていくという意味では重要かもしれません。そういう観点から「学び」をとらえたときに、このアウトプットとインプットの関係性はどうなるのでしょうか?


さて、前置きがめちゃ長くなりましたが、このたび、会社(フローレンスというNPOです)の社内部活動として何人かの同僚と「アウトプット部」という活動を始めることにしました。

何をするか一言でいってしまうと「それぞれnoteを投稿する」というだけです。

もともと僕は、二人の子どものうち下の子(いま1歳10ヶ月)が生まれたときに半育休をとって、育休制度や働き方に関するブログを書いていました。

それ以前にも、個人ブログをやったり、文章を書くというアウトプットは、細々とやってきていたのですが、最近は仕事やら育児やらであまりそちらにリソースが割けておらず、割り切りはしつつも、モヤモヤしたりしていました。

じゃあ今日からまたブログ書き始めよう!みたいに思い立ってビシッと続けるということができればいいのですが、そういう気合だけで三日坊主にならずに続けていけるかというと、1ミリも自分に信用がなく・・・

そんなときに効果的なのが、「自分より信用できる誰かとの約束事としてしまう」というライフハック。他力本願です。自己責任より他力本願って家入さんも言ってた。

そしてそれを、なおかつゆるく楽しい感じでやっていくために「社内部活動」というかたちで(勝手に)立ち上げることにし、仲間を募りました。奇特な人がいるもので、何人か声掛けに応じて、ほんだらやってみるかー、という感じになったのが先週。せっかくなら「はじめました」という記事があったほうがいいかなと思い、この記事を書いているという次第です。

アウトプット部はこんな感じでやることにしました。

・週1回、それぞれがnoteを投稿する
・投稿したら社内チャットのスレッドで共有、みんなで褒め合う。よぉ〜〜〜しよしよしよしよし
・投稿する内容はなんでもよい。一応週ごとに部のテーマを決めるので、それに乗っても、乗らなくても良い
・テーマは一応、持ち回りで決める

テーマに乗っかった投稿には #フローレンスアウトプット部  というタグをつけよっかねー、という話はなんとなくしています。仕事ではないので、ゆるゆると。あえて社名を入れるのは、「フローレンスで働いている人にはこういう人もいるんだな〜」みたいに、読んだ人に知ってもらえたらいいかな、くらいのゆるい意図です。ゆるくスタート。ゆるくね。あんまりガツガツすると良くない。てかこんなエントリあげちゃって大丈夫かな。一応僕部長なんですけど、「うわ、なんか『始めます』エントリ書いちゃってる」とか思われて部員が全員退部とかしたら泣く。

まあとにかく、何人かのメンバーでゆるゆるやっていきますので、よろしくお願いいたします。あ、でもそんな特に期待しなくても大丈夫です!ゆるいから!


ちなみに最初の方に書いたアウトプットのためのインプット、みたいな話は、だいたい後付けです。それっぽいリードにするために書きました。ごめんなさい。でもそんな間違ってないし、書いてる間に考えって整理されますよね。だからアウトプットって大事。

妻と4歳の娘、1歳の息子の4人の我が家。家族で楽しく過ごせるよう活用させていただきます!