見出し画像

2019年、家族第一モードをちょっとずつ拡張していきたい

あけましておめでとうございます。

元旦、トイレ(大)から出てきたら、ちょうど1歳11ヶ月の息子もうんちし終わったところで、父と子のシンクロニシティを感じました。今年もよろしくお願いいたします。

昨年2018年は、こんな感じで目標を立てておりました。

・たくさん書いて発信する 
・ブログエントリ100本 
・1日1ツイート(https://twitter.com/ysck_hashimoto)
・健康寿命を伸ばすヘルスマネジメント 
 ・週1回、30分の運動習慣 
 ・体脂肪率16%
・趣味と教養
 ・写真を10,000枚撮る
 ・本を100冊読了
 ・月に1冊新しい作家のフィクションを読む
 ・新しい音楽を聴く
 ・ヴィオラの発表の機会を持つ
・キャリアと経済力と家計
 ・家計予実管理の習慣化
 ・収入源のパラレル化

終わってみると、先日振り返りに書いたように、いろいろと環境要因に横殴りされたこともあり、ヴィオラの発表と家計管理くらいしかまともにできなかったというのが正直なところ。環境の変化に応じて目標とそのためのアクションもアップデートしていくというのが全然できなかったのが反省点です。

そんなわけで、2019年はこんな感じで行きたいと思います。

・インプット
 ・本を読む。目標100冊
 ・新しい作家、新しいマンガ、新しい映像作品
 ・新しい音楽を聴く。サブスクリプション登録
・アウトプット
 ・文章を書く
  ・週1、3000字ダダ漏れメモアウトプット
  ・週1 note更新
・健康
 ・歯医者に検診に行く。マジで行く。
 ・Apple Watchのアクティビティリングを毎日完成させる
 ・Apple Watchで睡眠時間をモニタリングする。8時間くらい寝られるように心がける
・家族
 ・夫婦会議を週1で実施する
 ・夕飯を家族で一緒に食べる(平日の達成率8割、5日のうち4日はできるように)
 ・娘に、親にどうなってほしいか聞く
 ・妻のイラストレーター活動をサポート
・お金
 ・子どもの進学など踏まえた家庭財務計画を策定する
 ・家計管理、特に費目を決めて予算管理をする・生活の振り返り習慣化
 ・毎日日記を書く
 ・週次、月次で今年やりたいことのステータスをアップデートする
・仕事
 ・良いアウトプットが出せるチームを作る
・その他
 ・引っ越し
 ・家のICT化

これまでも多少はやっていたのですが、今年は生活の振り返りをちゃんとやることも目標に入れて、全体をうまく回せたらと思っています。これからもう少しそれをぞれの項目を具体的な行動に落とし込んでいく所存です。

とりあえずできるものはこんな感じで、iPhoneのStreaksというアプリで、毎日のタスクにしてみました。週一回とかのノルマも登録できて良い感じです。


当面、自分の生活は家族第一かなと思っています。子育てやら何やらで時間がなく、さらに奥さんの仕事環境もいろいろと大きく変化しそうで、真新しいことを始めたりするのはハードルが高いなあというのが正直なところ。

とはいえ、人生100年時代、多少なりとも成長していきたいし、変化がないとつまらないので、今やっていることをちょっとずつアップデートする、拡張するのを意識するという方向で、2019年を良い年にしていきたいです。

忙しいながらも、仕事も家庭も楽しく過ごせてはいるので、うまいことそれをキープして、2019年が終わるときも「なんだかんだ言って楽しかったな、来年もがんばろー」と言えたらいいなと思います。

妻と4歳の娘、1歳の息子の4人の我が家。家族で楽しく過ごせるよう活用させていただきます!