見出し画像

初心者が大事にする3つのこと【スタンドfm】

音声はスタエフでお聴きいただけます
https://stand.fm/episodes/5ff4e1956e04f77846a03d96

スタンドfm公式ダウンロードはこちら

どんなに大きな成功を収めている人でも、どんなに輝いている人でも通る道があります。それは「初心者の道」
ある程度のことはスキップできるこの情報社会ではありますが、ここは避けては通れない道なんです。

今日は、その初心者の道がどういう道なのかをお伝えしたいと思います。

初心者に戻りたくても戻れない。慣れてから言われること。
それは「初心を忘れるべからず」
そのくらい初心者の時期というのは大事だと捉えたほうがいいと思っています。どんなに優れた人でも初心者には戻れないんです。

でも覚えていることが少ないのが現実

これから何かを始めようと思っているけどうまくできる自信がないと思っている人!うまくできないから安心して!
そのうまくできないときの心が後に大切になってきます。
ということで前置きはこのくらいにして大切な3つをお伝えします。

初心者が大事にする3つのこと

1【SNSの動線を作っておく】

SNSとは、TwitterやInstagramのことですが、noteの記事などを拡げる役割がありますので、これは初期段階から作っておく必要があります。拡げようと思って作っても時間が経ってから作ると作成した時期を見て怪しまれるアカウントになります。投稿の数やアカウントができた日付によって信頼度が変わり、アクセスに大きく響きます。
最近できたアカウントとか怪しいですよね。ネットには詐欺という人がいるようですので信頼性のある拡げ方が大事なんです。


2【初心を味わう】

2つ目なんですが、先ほどから申し上げているように初心という大事な状態をしっかりと味わっておきましょう。これから慣れていって、今度は始める人に自分がどんな初心者だったかを教える日が必ずきます。
そのときに、必死だったから覚えていないということになってしまいます。大体が覚えてないと思います。そしてとって付けたようなエピソードになるはずです。
ここを覚えておくと誰かの未来に役立ちます。


3【ヘタをしっかり残す】

うまくできないことが恥ずかしいと思ってしまうのは誰にでもあると思いますが、うまくないので諦めましょう。逆にヘタなのって初心者のときだけしかできないことなんです。うまくなってからヘタなことをしようとするとどうなるかというと、みっともない姿になります。
うまくなるとヘタができなくなるんです。そんな貴重な体験を残しておかないなんて勿体ない!しっかりヘタを晒して黒歴史を作りましょう。
うまくなってから価値が出ます。


まとめ

このように、何を始めるにも準備というよりは始めたときのことが大事になります。準備の仕方なども残しておくと後に価値が出てきますので残しておいた方がいいのですが、準備のことは何かを始めて慣れたときにでも簡単に作れると思います。
ですが、初心者ならではのヘタさというのは、もう二度と作ることができない自然さがあります。何をするにしてもカッコ悪い自分があって今の自分がいるというストーリーになっていると、これから始める人へのかなり強烈な応援メッセージになります。


ということで、これから何かを始める人はヘタな時期を一生懸命に過ごし、あとで「こんな頃もあったなぁ」と思い出に浸れるようにしておきましょう。子供のころの自分を見るような温かい視点が持てるようになります。


それでは、今日はこのへんで。

ヘタには価値がある!

最後までありがとうございました。


スタエフとは

スタンドfm公式ダウンロードはこちら

サポート(投げ銭)を考えていただきありがとうございます! 感謝いたします!今後の活動資金として活用させていただく予定です。応援のお気持ちとしてサポートしてくださるとうれしいです。